「松江の文化力体験推進事業」業務委託公募型プロポーザル参加事業者の募集

更新日:2024年07月01日

業務委託名

「松江の文化力体験推進事業」業務委託

趣旨

本市には、神話の時代から現代までの長い歴史の積み重ねがあり、先人が残してくれた誇るべき伝統文化や文化芸術が豊富に存在します。しかし、生活スタイルや価値観が大きく変わり、また、人口減少社会に突入したことで、地域で伝統文化や生活文化を守り伝えていくことが難しくなっています。

そこで、本市では「松江の文化力を生かしたまちづくり条例」を制定するとともに、「松江市伝統文化芸術振興計画」及び「松江市伝統文化芸術振興計画第1期実施計画」を策定し、伝統文化や文化芸術の振興を図っています。

本業務は、市民、特に子どもとその保護者に松江の伝統文化や文化芸術を「体験する」「知る」機会を提供し、その魅力と価値の再認識を促すとともに、次世代への継承につなげ、子どもの豊かな人間性を育むものです。

ご応募いただく事業者さまにおかれましては、募集内容や目的とするところを十分に把握の上、ご応募いただきますようお願いいたします。

委託期間

契約締結日の翌日から令和7年3月31日(月曜日)まで

委託料の上限額

4,263,000円(消費税及び地方消費税を含む)

公募スケジュール(予定)

公募スケジュール(予定)
実施要項等の提示 令和6年5月17日(金曜日)
質問書の提出期限(提案者) 令和6年5月31日(金曜日)17時まで(必着)
質問書に対する回答期限(発注者) 令和6年6月7日(金曜日)
参加意思表明書提出期限 令和6年6月14日(金曜日)17時まで(必着)
企画提案書の提出期限 令和6年6月20日(木曜日)12時まで(必着)
プレゼンテーション実施(予定) 令和6年6月26日(水曜日)
選定結果通知(内定通知) 令和6年7月1日(月曜日)
契約予定日 令和6年7月9日(火曜日)

 

配布資料

質問書の回答

5月31日(金曜日)17時までに質問書の提出がありました。

質問とそれに対する回答を掲載しました。

01 質問と回答(PDFファイル:173.7KB)

02 質問と回答(PDFファイル:115KB)

選定結果について

「松江の文化力体験推進事業」業務委託公募型プロポーザルの審査結果について、以下のとおり公表します。

選定結果(PDFファイル:462.5KB)

この記事に関するお問い合わせ先

文化スポーツ部 文化振興課
電話:0852-55-5517(文化政策係)、0852-55-5513(施設管理係)
ファックス:0852-55-5658​​​​​​​
お問い合わせフォーム