原付バイクオリジナルナンバー
国宝松江城のナンバープレートをつけて松江をPRしよう!
松江市では「国宝松江城天守」をイメージした原付バイクオリジナルナンバーを2011(平成23)年3月22日から交付しています。

50cc以下

90cc以下

125cc以下
オリジナルナンバープレートの交付
交付受付時間
8時30分から17時15分
交付場所
松江市役所市民税課諸税係(22番窓口)、各支所市民生活課
対象車種
松江市に定置場がある下記の車両で、新規登録または現ナンバーとの交換ができます。
- 原動機付自転車第一種(50cc以下)
- 第二種乙(90cc以下)
- 第二種甲(125cc以下)
登録手続きに必要なもの
新しくバイクを取得された場合
- 申請書(各交付場所にあります)
- 販売証明書、譲渡証明書、廃車証明書のいずれか一点
新たにナンバープレートを取得される場合は、普通タイプとオリジナルタイプを選択できます。
現在使っているプレートとの交換の場合
- 申請書(各交付場所にあります)
- 現在使用しているナンバープレート
- 標識交付証明書
プレートの交換により番号が変わります。自賠責保険の変更手続きが必要となる場合がありますので、詳しくはご加入の保険会社にご確認ください。
その他
番号順にプレートを交付します。番号の希望はできません。
現在使用中のナンバープレートは引き続きご使用いただけます。
お問い合わせ先
財政部市民税課諸税係(本館2階22番窓口)
電話:0852-55-5154/ファックス:0852-55-5545
この記事に関するお問い合わせ先
財政部 市民税課
【市民税・県民税の課税】
電話:0852-55-5151(市民税第一係)、0852-55-5621(市民税第二係)
【法人市民税・軽自動車税種別割・市たばこ税・入湯税・宿泊税の課税】
電話:0852‐55‐5154(諸税係)
ファックス:0852-55-5545
お問い合わせフォーム
更新日:2023年12月04日