松江オープンソースラボ

更新日:2024年04月08日

 

「水の都」松江にIT開発交流拠点施設

中心市街地であるJR松江駅前に、時代の潮流であるオープンソースソフトウェア(OSS)に特化した、研究・開発・交流のための拠点として、「松江オープンソースラボ(松江市開発交流プラザ)」を設置しました。

この「松江オープンソースラボ」を拠点として、オープンソースソフトウェアに関わる企業、技術者、研究者、学生、ユーザーが交流を深めることで、技術・競争力の向上と優れた人材の育成を図るとともに、新たな市場の開拓による本市の産業活性化と地域ブランド( Ruby City MATSUE )創造に取組んでいます。

このオープンソースラボを拠点として様々な勉強会やイベントが開催されており、定期的にオープンソースの勉強会、オープンソースサロン(しまねOSS協議会 OS4のサイト)が開催されています。

OSSに関する会議や打ち合わせや研修の場として、無料で自由にお使いいただけます。

松江オープンソースラボの外観

 

 

お知らせ

イベントスペースを施錠管理します

新型コロナ対策による利用者の入退館把握のため、令和3年5月1日(土曜日)よりイベントスペースを使用していない時間帯は、施錠します。

利用時は、松江テルサ事務局にお声がけいただければ開錠します。基本的にはこれまで通りいつでもご利用可能です。

(注意)ただし、事前に占用申請していない場合は、利用票に氏名・連絡先等記入の必要があります。

なお、コワーキングスペースについては、従来通り常時開放していますが、引き続き利用時には事務局で利用票への記入をお願いいたします。

お手数をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染防止対策について

新型コロナウイルスの感染防止のため、利用にあたっては、下記の点を留意頂きますようお願いいたします。

施設の占用利用がない場合は、イベントスペースを自由に利用いただけますが、コワーキングスペース利用の場合と同じく、利用前に必ず松江テルサ事務局で利用手続きを行ってください

イベントスペース、コワーキングスペースともに、利用後は必ず消毒による清掃を行ってください

室内の換気を行うとともに、利用者同士の間隔を空けるなど、感染症防止対策に努めてください

 

利用について

OSSをはじめとするITに関する技術・情報の交流及び人材育成などの目的に限り利用可能です。

(注釈)利用例:OSSに関する打ち合わせ、会議、協議、研修会、講演会、商談など

注意事項

  • 同施設はOSSをはじめとするIT関連のコミュニティのためのスペースです。OSSやITに関係のないイベントなどでの利用は禁止します。
  • 同施設の占用利用は、無料イベントやセミナー、勉強会のみとなります(無料とは、営利目的による参加費等の徴収をしないことを言います)。
  • 1企業もしくは1団体だけの内部打合せ、会議での利用はご遠慮下さい。
  • 物品販売を目的とする利用はできません。
  • 室内でのアルコールを伴う飲食は原則禁止です。ただし、イベントの開催にあたってアルコールを伴う飲食が必要であり、かつ松江市に事前に許可を受けた場合はこの限りではありません。《アルコールを伴う飲食利用》に関する許可条件(PDFファイル:100.2KB)
  • 室内は禁煙です。

コワーキングスペースの利用について

開館時間内は自由に利用できます。

なお、利用時には、松江テルサ事務局にて利用票へ氏名・連絡先等の記入をお願いいたします。

イベントスペースの利用について

原則として、開館時間内は自由に利用できます。(ただし、占用利用がない場合に限ります)

なお、使用しない時間については施錠を行いますので、利用時は松江テルサ事務局へお声がけください。

占用申請がない方については、利用票に氏名・連絡先等の記入をお願いいたします。

イベントスペースを占用(独占)して利用する場合

イベントスペースは占用(独占)して利用することができます。

占用利用をする場合は、一週間前までに、下記のリンク(しまね電子申請サービス(松江市))より申し込みをしてください。

しまね電子申請サービス(松江市)

現在の予約状況は以下のリンク(松江オープンソースラボ予約状況)からご確認ください。

松江オープンソースラボ予約状況

 

施設概要

下記のリンクよりご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

産業経済部 新産業創造課
電話:0852-55-5090
ファックス:0852-55-5634
お問い合わせフォーム