松江市スポーツ推進計画

更新日:2025年05月13日

第3期松江市スポーツ推進計画(令和7年度から令和12年度)

策定の趣旨

令和2年に策定した第2期松江市スポーツ推進計画は、スポーツ自体の推進にとどまらず、スポーツと健康づくりや観光振興などを結び付け、まちづくりを分野横断的に推進していくことを目指してきました。
第2期計画の期間では、新型コロナウイルス感染症の拡大により、全国大会の中止や活動の制限などスポーツは大きな影響を受けました。一方で、スポーツ活動の再開に伴い、スポーツは日常生活の一部であり、あらゆる人の人生に活力や感動を与えてくれる重要な価値を持つことが改めて認識されました。また、令和12年には、島根かみあり国スポ・全スポ(国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会)が開催されます。
こうした本市におけるスポーツを取り巻く環境と社会情勢の変化を踏まえるとともに、本市が目指している「夢を実現できるまち 誇れるまち 松江」をスポーツを通じて実現する計画として、令和7年3月に「第3期松江市スポーツ推進計画」を策定しました。

計画の内容

第3期松江市スポーツ推進計画の概要
第3期松江市スポーツ推進計画イメージ図

計画書

計画策定経過

松江市スポーツ推進審議会

松江市では、スポーツの推進に関する重要事項を調査審議するため、スポーツ基本法及び松江市スポーツ推進審議会条例に基づき、松江市スポーツ推進審議会を設置しています。

令和6年度は、審議会を3回開催し、第3期松江市スポーツ推進計画(案)について審議しました。

  • 第1回:令和6年8月29日
  • 第2回:令和6年11月5日
  • 第3回:令和7年2月6日

松江市スポーツ推進審議会の開催内容については、下記のリンクをご覧ください。

パブリックコメント(意見募集)

第3期松江市スポーツ推進計画の策定にあたって、パブリックコメント(意見募集)を実施しました。

意見募集期間:令和6年12月23日から令和7年1月22日まで

パブリックコメント実施結果

その他

関係団体へのヒアリング、教育委員会会議など、様々な団体・関係者からご意見を伺い、計画に反映しました。

策定経過の詳細は、第3期松江市スポーツ推進計画の資料編(19ページ)をご覧ください。

過去の計画

この記事に関するお問い合わせ先

文化スポーツ部 スポーツ振興課
電話:0852-55-5296(振興係)
ファックス:0852-55-5565
お問い合わせフォーム