小泉八雲とセツが出会ったまち松江がバケるイベント等開催支援補助金の採択結果等

更新日:2025年07月25日

本補助金について、25件の申請があり、事業内容を審査した結果10件の事業について採択しました。詳細については以下をご覧ください。

補助金の概要

本補助金についてはこちらをご覧ください。

採択事業一覧

採択事業名・申請者名一覧
事業名 申請者名
明治ロマンと松江の町歩きを楽しむ
マンガガイドブック
「ハーンとセツと千太郎と」出版プロジェクト
一般社団法人まちなかプラン_理事長_今岡克己
毎日バケる怪談イベント。
市民と一緒に八雲、セツの歴史を描こう

毎日バケる怪談イベント実行委員会_春日真樹

「小泉八雲の怪談から自分たちがどのように
化けられるか考えてみよう」
NPO法人かしま_理事長_金崎順一
怪談だんだん好きになるワークショップ 怪談だんだん好きになるワークショップ実行委員会
小泉八雲記念館寄席「さん喬が語る八雲vol.7」 山陰落語の会_代表_渡邊学
しまね中学・高校声優コンテスト
「小泉八雲・セツを声で紡ぐ」
青木悠侑(松江商業高校)
旧西田千太郎邸を用いた八雲、セツ、千太郎への
アートによる再発見事業
アートとまちづくりを考える会_代表_小原万葉
月夜の化けまつり 公益社団法人松江青年会議所_理事長_影山瑛一
小泉八雲が愛した松江で紡ぐ 文化と芸術の3日間
~カラコロ工房リニューアル1周年連動企画~
一般社団法人Expe_代表理事_広瀬徹
展示「手紙がつなぐ記憶とまなざし
ーラフカディオ・ハーン(小泉八雲)と
地域の人びと」(仮)
島根大学附属図書館_館長_山本達之

 

参考資料

事業内容の詳細は以下の資料をご覧ください。

採択事業内容概要(PDFファイル:153.7KB)

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

観光部 観光振興課
小泉八雲・セツのドラマ応援室
電話:0852-55-5384
ファックス:0852-55-5634
お問い合わせフォーム