令和5年度運営推進会議議事録(認知症対応型通所介護)
運営推進会議とは
事業所が提供しているサービス内容等を明らかにすることにより、地域に開かれたサービスとすることで、サービスの質を確保することを目的として、「運営推進会議」を事業所ごとに設置し、おおむね6ヶ月に1回以上の頻度で開催しています。
構成員
- 利用者・家族
- 地域住民の代表者(町内会役員、民生委員、老人クラブの代表等)
- 松江市職員または地域包括支援センターの職員
- 有識者等
令和5年度運営推進会議議事録(認知症対応型通所介護)
事業所名 | 第1回 | 第2回 | 第3回 | 第4回 | 第5回 | 第6回 |
---|---|---|---|---|---|---|
久米の家 (注意)共用スペース活用型 |
令和5年6月(PDFファイル:127KB) | 令和5年7月(PDFファイル:107.3KB) | 令和5年9月(PDFファイル:157.2KB) | 令和5年12月(PDFファイル:167.7KB) | 令和6年2月(PDFファイル:136.8KB) | 令和6年3月(PDFファイル:131.7KB) |
グループホームあした葉 (注意)共用スペース活用型 |
なし | なし | なし | なし | なし | なし |
すまいるデイサービスセンター | なし | なし | なし | なし | なし | なし |
デイサービスセンターブランチアゼリア | 令和5年6月(PDFファイル:50.6KB) | 令和5年12月(PDFファイル:88.8KB) | なし | なし | なし | なし |
デイサービスなごみ | なし | なし | なし | なし | なし | なし |
ニチイケアセンター東津田 (注意)共用スペース活用型 |
令和5年9月(PDFファイル:362.7KB) | なし | なし | なし | なし | なし |
ニチイケアセンター松江玉造 (注意)共用スペース活用型 |
なし | なし | なし | なし | なし | なし |
認知症高齢者デイサービスおおもり | 令和5年6月(PDFファイル:96.9KB) | 令和5年10月(PDFファイル:87.7KB) | なし | なし | なし | なし |
認知症対応型デイサービスふるさと | 令和5年10月(PDFファイル:203.7KB) | 令和6年2月(PDFファイル:203.8KB) | なし | なし | なし | なし |
東出雲デイサービスセンター | なし | なし | なし | なし | なし | なし |
わかくさ別館 | なし | なし | なし | なし | なし | なし |
お問い合わせ
事業所指定係(電話:0852-55-5689)
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 介護保険課
電話:0852-55-5935(総務係)
電話:0852-55-5568(介護予防係)
電話:0852-55-5933(給付係)
電話:0852-55-5689(事業所管理係)
電話:0852-55-5936(認定係)
電話:0852-55-5930(保険料係)
ファックス:0852-55-6186
お問い合わせフォーム
更新日:2024年04月04日