社会福祉施設等施設整備費補助金について
「松江市障がい福祉施設整備費補助金」は、国の「社会福祉施設等施設整備費国庫補助金」及び「次世代育成支援対策施設整備事業」を活用し、障害福祉サービス事業所等の施設整備に要する経費の一部について、市の予算の範囲内で補助を行うものです。
令和7年度松江市障がい福祉施設整備費補助金に係る事前協議について(協議は、終了しています。)
本市では、国の施策に基づく優先的な整備対象事業並びに第7期松江市障がい福祉計画、第3期松江市障がい児福祉計画及び第2期松江市子ども・子育て支援事業計画における取組を推進するために必要な施設整備を行います。
「松江市障がい福祉施設等整備方針」 (PDFファイル: 165.1KB)
「松江市障がい福祉施設等整備方針」に沿って、令和7年度松江市障がい福祉施設整備費補助金の事前協議書を受け付けます。
【事前協議】
- 事前相談:令和6年6月17日(月曜日)~令和6年7月19日(金曜日)…事前に電話予約をお願いします。
- 協議書提出締切:令和6年7月31日(水曜日)
- 提出書類:松江市障がい福祉施設整備費補助金事前協議書(Excelファイル:19.7KB)
- 提出先:松江市健康福祉部障がい者福祉課事業所管理係
【留意事項】
- こども家庭庁創設に伴い、障害児関連施設整備にあたっては、次世代育成支援対策施設整備事業の対象となりました。
- 事前相談を受けた案件のみ事前協議書を受け付けます。
- 災害レッドゾーン内への創設及び定員増を伴う要望は受け付けないものとします。
- 建築関係法令、松江市ひとにやさしいまちづくり条例及び事業所等の指定基準を満たした計画にしてください。
- 本協議は予算状況その他の理由により、補助金が交付されないことがあります。
- 国庫補助交付決定(例年6月~7月頃)後に着工し年度内に完了する事業が対象となります。
【障がい者福祉サービス】 (国の要綱・通知等)
- 社会福祉施設等施設整備費国庫補助金交付要綱(PDFファイル:1.6MB)
- 老朽民間社会福祉施設の整備について(PDFファイル:390.5KB)
- 社会福祉施設等施設整備費における大規模終戦等の取扱いについて(PDFファイル:119.6KB)
- 社会福祉施設等施設整備費におけるスプリンクラー設備等の取扱いについて(PDFファイル:86.1KB)
- 社会福祉施設等施設整備費における介護用リフト等特殊附帯工事の取扱いについて(PDFファイル:104.8KB)
- 社会福祉施設等施設整備費における一部改築および拡張に係る国庫補助金の算定方法の取扱いについて(PDFファイル:69.5KB)
- 社会福祉施設等施設整備費におけつ解体撤去工事費および仮設施設整備工事費の取扱いについて(PDFファイル:182.5KB)
- 社会福祉施設等施設整備費における地域福祉の推進等を図るためのスペース(地域交流スペース)の整備について(PDFファイル:75.1KB)
- 地すべり防止危険か所等危険区域に所在する施設の移転整備について(PDFファイル:125.6KB)
- 社会福祉施設等施設整備補助金の繰越による事業内容の変更申請手続きについて(PDFファイル:118.4KB)
- 社会福祉施設等施設整備費における在宅障害者向け避難スペース整備の取扱いについて(PDFファイル:190.4KB)
- 社会福祉施設等施設整備補助金の繰越による事業内容の変更申請手続きについて(PDFファイル:118.4KB)
- 障害者支援施設等における防犯対策等の強化に係る整備について
- 社会福祉施設等施設整備費における生産設備等整備費の取扱いについて(PDFファイル:74.4KB)
- 生産設備の近代化整備にかかる国庫補助の取扱いについて(PDFファイル:79.2KB)
【障がい児福祉サービス】
交付要綱等
各種通知等
- 次世代育成支援対策施設整備交付金におえけるスプリンクラー設備等の取扱いについて(PDFファイル:77.3KB)
- 次世代育成支援対策施設整備交付金及び就学前教育・保育施設整備交付金における特殊付帯工事の取扱いについて(PDFファイル:129.8KB)
- 次世代育成支援対策施設整備交付金における解体撤去工事費及び仮設施設整備工事費の取扱いについて(PDFファイル:108.6KB)
- 次世代育成支援対策施設整備交付金における生産設備等整備費の取扱いについて(PDFファイル:100.8KB)
- 次世代育成支援対策施設整備交付金における大規模修繕等の取扱いについて(PDFファイル:98.7KB)
- 次世代育成支援対策施設整備交付金における在宅障害児向け避難スペース整備の取扱いについて(PDFファイル:83.8KB)
- 次世代育成支援対策施設整備交付金における応急仮設施設整備の国庫補助の取扱いについて(PDFファイル:73.5KB)
- 児童福祉施設等における防犯対策強化に係る整備について(PDFファイル:55.2KB)
- 地すべり防止危険か所等危険区域に所在する施設の移転整備について(PDFファイル:117.4KB)
- 老朽民間児童福祉施設等の整備について(PDFファイル:298.7KB)
- 次世代育成支援対策施設整備交付金における都市部特例割増単価の取扱いについて(PDFファイル:47.3KB)
- 次世代育成支援対策施設設備交付金における一部改築及び拡張に係る交付金の算定方法の取扱いについて(PDFファイル:122.7KB)
- 都市部における障害児施設等の整備の促進について(PDFファイル:67.7KB)
- 次世代育成支援対策施設整備交付金における地域福祉の推進等を図るためのスペース(地域交流スペース)の整備について(PDFファイル:83.2KB)
- 次世代育成支援対策施設整備交付金の繰越による事業内容の変更申請手続きについて(PDFファイル:93.2KB)
- 余裕教室を活用した児童福祉施設等への改築整備の促進について(PDFファイル:67.3KB)
- 児童相談所一時保護施設における受入体制強化を図るための整備の特例的な取扱いについて(PDFファイル:53.3KB)
- 次世代育成支援対策施設整備(解体撤去工事費・仮設施設整備工事費)交付金に係る財産処分の取扱いについて(PDFファイル:77.8KB)
- 児童相談所一時保護施設における受入体制強化を図るための整備の特例的な取扱いについて(PDFファイル:49.9KB)
- 次世代育成支援対策施設整備交付金及び社会福祉施設等施設整備費補助金における障害福祉サービス事業と障害児通所支援事業等との多機能型事業所の交付額の算定方法について(PDFファイル:88.6KB)
- 児童福祉施設整備の競争契約における最低制限価格制度の取扱いについて(PDFファイル:93.9KB)
- 次世代育成支援対策施設整備交付金に係る契約の相手方等からの寄付金等の取扱いについて(PDFファイル:85.2KB)
- 次世代育成支援対策施設整備(解体撤去工事費・仮設施設整備工事費)交付金に係る財産処分の手続等に関する留意事項について(PDFファイル:171.1KB)
- 児童厚生施設における「こどもの居場所」としての機能強化を図るための整備について(PDFファイル:67.1KB)
(市の要綱・通知等)
- 松江市障がい者福祉施設整備費補助金交付要綱(PDFファイル:467.5KB)
- 松江市次世代育成支援対策施設整備補助金交付要綱(PDFファイル:559.8KB)
- 松江市補助金等交付規則
- 松江市社会福祉施設等施設整備に関する入札契約事務取扱
- 財産処分について(PDFファイル:862.1KB)
補助金等の交付を受けて取得し又は効用の増加した財産を補助金等の目的に反して使用し、譲渡し、交換し、貸し付け、担保に供し、又は取り壊すこと等は財産処分にあたります。補助金等の交付を受けた事業について、財産処分に該当する可能性のある処分を予定されている場合は、必ず事前に市障がい者福祉課までご相談ください。
- 消費税及び地方消費税に係る仕入控除税額の報告について
補助金により施設等を整備した場合は、補助事業完了後に、消費税及び地方消費税の申告により、この補助金に係る消費税及び地方消費税に係る仕入控除税額が確定した場合において、「消費税及び地方消費税に係る仕入控除税額報告書」により市へ報告をいただくことになっています。(松江市障がい福祉施設整備費補助金交付要綱第6条(4)
【お問い合わせ】 松江市健康福祉部障がい者福祉課事業所管理係 電話:0852-55-5946
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 障がい者福祉課
【相談支援】
電話:0852-55-5304(障がい者政策係)
【障がい者手帳(身体・療育・精神)、交通機関等割引・自立支援医療・障がい者手当等・補装具】
電話:0852-55-5945(障がい者福祉係)
【障がい者福祉サービス】
電話:0852-55-5054(給付係)
【事業所指定に関すること】
電話:0852-55-5946(事業所指定係)
ファックス:0852-55-5309
お問い合わせフォーム
更新日:2024年11月15日