保育に関する各種証明
各種証明の交付について
保育に関する次の事項については、各種証明を交付できます。
- 保育所保育料納付証明
- 認定こども園保育料納付証明
- 預かり保育料納付証明(市立幼稚園及び幼保園に限る。)
- 通園バス使用料納付証明(市立たまゆ幼稚園及びしんじ幼保園に限る。)
- 一時預かり保育料納付証明(市立幼稚園に限る。)
- 延長保育料納付証明(直営の市立保育所及び幼保園に限る。)
- 一時保育料納付証明(市立やつか保育園、市立揖屋保保園及びしんじ幼保園に限る。)
- 給食費納付証明(直営の市立保育所及び幼保園に限る。)
- 保育所等入所不承諾証明
- 教育・保育給付認定事項証明
(注意)私立幼稚園、私立認定こども園及び私立小規模保育事業施設に係る保育料等の納付証明については、各施設にご確認ください。
証明書交付手数料の徴収
保育に関する各種証明について、本市の歳入確保及び応益負担の原則に基づき、令和3年4月から証明書交付手数料を徴収することとなりましたので、ご理解いただきますようお願いします。
証明書交付手数料は、保育所等に係るこども1人につき、種別及び年度ごとに1件300円で徴収します。
各種証明の申請
保育に関する各種証明の申請は、種別により申請書が異なりますので、御注意ください。
申請書
保育料等納付証明交付申請書(1~4申請用) (PDFファイル: 99.4KB)
保育料等納付証明交付申請書(5~8申請用) (PDFファイル: 97.4KB)
保育所等入所不承諾証明交付申請書(9申請用) (PDFファイル: 81.6KB)
教育・保育給付認定事項証明交付申請書(10申請用) (PDFファイル: 83.1KB)
窓口で申請する場合の注意事項
- 申請者の本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証など)を提示してください。
- 証明書交付手数料を前納してください。
- 納付証明書は後日郵送します。
- 各種証明の申請は、こども家庭支援課家庭支援係(乃白町)及び支所市民生活課では受け付けておりません。
郵送で申請する場合の注意事項
- 申請書、本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証など)の写し及び証明書交付手数料を保育所幼稚園課に郵送してください。
- 証明書交付手数料を過不足なく現金又は定額小為替で送付してください。釣銭が生じた場合は切手でのみ返還します。
- 証明書交付手数料が不足している場合は、申請を受理できません。
- 現金を郵送する場合は必ず現金書留で送付してください。
この記事に関するお問い合わせ先
こども子育て部 保育所幼稚園課
【保育・教育施設】電話:0852-55-5498(運営係)
【市立保育所・幼稚園・幼保園の管理・建設・統廃合・修繕】電話:0852-55-5688(施設係)
【保育所等の入所・保育料納付・幼児教育保育の無償化】電話:0852-55-5312(認定入所係)
ファックス:0852-55-5562
お問い合わせフォーム
更新日:2024年07月12日