市営松江城大手前駐車場の駐車待ちについて(受付日:2024年11月8日)

更新日:2024年12月25日

寄せられたご意見

松江城前に駐車場を待たれている観光客の方の車が今日も沢山並んでました。

せっかく松江に来たのに駐車場待ちで時間を過ごされるのは残念に思います。

他の駐車場への誘導はされてないのでしょうか。近隣駐車場の案内の紙を配るとか、案内するとか、駐車場待ちをしている車に見えるよう看板を立てるとかしたら良いのにといつも見て思っています。

近隣駐車場への表示も少ないと思います。

ご意見に対する回答

大手前駐車場につきましては、周辺の駐車場に十分な空きがあるにもかかわらず、県外からの観光旅行者を中心に、松江城の最寄りとなる同駐車場への駐車を希望する方が入庫待ちをされる状況にあります。

本市では、周辺駐車場への誘導看板を設置するとともに、土・日・祝日には警備員を配置し「駐車場ガイドマップ」(別添)を配布することにより、島根県庁や松江市役所などが無料開放する「おもてなし駐車場」やその他周辺の有料駐車場をご案内し、混雑の緩和に努めております。

さらに、ゴールデンウィークやお盆期間など観光需要の増加が予想される際には、周辺にある民間施設の駐車場を借用し臨時駐車場として開設するなど対策を講じております。

来年は、松江城天守国宝指定から10周年の節目を迎えるとともに、秋にはNHK連続テレビ小説「ばけばけ」の放送も決定しており、松江城周辺が多くの観光旅行者で賑わうことが見込まれます。松江城周辺を訪れた皆様にスムーズに周遊していただけるよう、引き続き駐車場の混雑緩和に取り組んでまいります。

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 市民生活相談課
電話:0852-55-5169(市民活動推進係)、0852-55-5677(伺います係)
ファックス:0852-55-5544
お問い合わせフォーム