原発再稼働について(受付日:2024年12月11日)

更新日:2025年02月06日

寄せられたご意見

先般御市観光し、素晴らしさに感嘆した所です。

今一度訪問してみたいと思っていた矢先、原発再稼働のニュースを知り、残念ながら断念する事と致しました。

見解は異なるとは思いますが、観光と原発は異質のものです、何故なら「絶対安全」ならば、僻地立地では無く、多消費立地(都会)に原発を作ると思うからです。

ご意見に対する回答

島根原子力発電所2号機の再稼働に関しましては、令和4年2月に、市民の皆様の安心・安全の確保、日常生活・企業活動・地域経済の維持、エネルギー安全保障、持続可能な地球環境の保持などの多面的な視点から、本市として事前了解いたしました。

原子力発電は、エネルギーの安定供給の観点から、市民生活や企業活動を営むうえで当面必要と捉えておりますが、市民の安心・安全の確保が大前提であり、引き続きそれらが担保されるよう国や事業者に対して強く求めてまいります。

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 市民生活相談課
電話:0852-55-5169(市民活動推進係)、0852-55-5677(伺います係)
ファックス:0852-55-5544
お問い合わせフォーム