一畑百貨店の跡地にドームを作ってほしい(受付日:6月26日)
寄せられたご意見
NHKの一畑百貨店に関する番組を見ました。そこで、一畑百貨店の跡地の活用について家族で話しました。アーティストを呼べる大きさのドームを作るのはどうでしょう!メリットとしては、全国からたくさんの観光客を呼べる、宿泊施設が潤う、公共交通機関も潤う、松江市にお金が入る、活性化に繋がる!という点です。県民会館にもたくさんのアーティストが来てくれるけど、五大ドーム+松江というイメージになるとKーPOPアイドルやジャニーズ、なども来てくれると思います!さらに松江にライブとして来てくれたアーティストがSNSなどで、話を出してくれると自然と広告となり、もっと松江市は潤います!松江にはせっかくいい所がいっぱいあるのにもったいない!ファンは絶対に推しに着いてくるので損することはないです!まずは松江に人を呼び寄せることが第1ではないかなと思います。
この件は一畑百貨店の跡地の活用に限ったことではありません。松江市には土地がいっぱいあるので、メリットしかないドームを思い切って作るべきです!若い市長さん、よろしくお願いします!!
ご意見に対する回答
JR松江駅前の再整備につきましては、平成28年からその必要性や課題などについて検討を開始し、一畑百貨店を含めた関係者の皆様と意見交換を重ねてまいりました。しかしながら、コロナ禍による地域経済の停滞や将来見通しの不透明感から検討が進んでおらず、今後具体的なプランの立案を図っていく必要があるものと認識しております。
本市としましては、一畑百貨店閉店後の跡地利用について、所有者である一畑電気鉄道の考えを伺いながら、JR松江駅前の再整備を含む中心市街地の活性化策について、官民連携の下で検討を進めてまいりたいと考えております。
このたびご提案いただいたドーム建設につきましても、地域の活性化のための一案として参考にさせていただきます。
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 市民生活相談課
電話:0852-55-5169(市民活動推進係)、0852-55-5677(伺います係)
ファックス:0852-55-5544
お問い合わせフォーム
更新日:2023年09月25日