松江市立図書館への蔵書リクエストについて(受付日:2023年8月3日)
寄せられたご意見
松江市の図書館に「はだしのゲン」がないので、原爆について学べる機会がない。戦争を知らない世代にも学ばせるべきだと思うので、図書館に全巻置いてほしい。できれば「戦争は女の顔をしていない」も。
ご意見に対する回答
リクエストをいただきました「はだしのゲン」につきましては、中央図書館に汐文社(1982年出版)及び愛蔵版(1988年出版)の全巻を、島根図書館に汐文社愛蔵版(1988年出版)の全巻を、東出雲図書館に中央公論社コミック版(1998年出版)の全巻を所蔵しております。また、「戦争は女の顔をしていない」につきましては、中央図書館が1冊所蔵しております。
市立図書館は各館が連携しており、ご希望の図書館で他館の蔵書を受け取ることが可能です。電話または窓口でリクエストをいただくか、市立図書館ホームページ(参考)から、書籍を受け取る図書館を指定したうえで予約ができますのでご利用ください。
なお、中央図書館の蔵書につきましては、7月末まで実施していた同館の臨時休館に伴うサービスステーションでの貸出のため、一部蔵書が図書館ホームページ(注)から検索できない状態となっていましたが、今月より全資料の蔵書検索ができるようになっております。
また、中央図書館は建物改修工事のため休館中ですが、蔵書について電話(0852-27-3220)でのお問い合わせをお受けしておりますのでお気軽にご連絡ください。リニューアルオープンは10月1日の予定ですので、ご来館いただけますと幸いです。
(参考)市立図書館ホームページ
〔URL〕https://www.lib-citymatsue.jp
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 市民生活相談課
電話:0852-55-5169(市民活動推進係)、0852-55-5677(伺います係)
ファックス:0852-55-5544
お問い合わせフォーム
更新日:2024年01月12日