駅前の跡地を遊べる施設にする提案について(受付日:2023年9月25日)

更新日:2024年02月14日

寄せられたご意見

 

駅前の跡地について、ボーリングやカラオケの他スポーツなど遊べる施設にしたらどうでしょうか?

駅近だし山陰にはないので米子からも手軽に来やすいと思います。学生は特に遊ぶ場所がなくて県外に出てしまい帰ってこなくなると思っています。島根の若者離れ対策にもなると思います。子供連れも近くで楽しめるので最適だと思いますがいかがでしょうか?これからの島根を担う若者たちのことを考えてもらえないでしょうか

 

ご意見に対する回答

 

JR松江駅前周辺の再整備につきましては、平成28年からその必要性や課題などについて検討を開始し、一畑百貨店を含む関係者の皆様と意見交換を重ねてまいりました。しかしながら、コロナ禍による地域経済の停滞や将来見通しの不透明感から検討が進んでおらず、速やかに具体的なプランを立案する必要があるものと認識しております。

本市としましては、一畑百貨店閉店後の建物・跡地の利用について、所有者である一畑電気鉄道と協議しながら、JR松江駅前全体を見据えた活性化策について、官民連携の下で検討を進めてまいりたいと考えております。

ご提案いただいた、学生や子供連れが楽しめる施設整備につきましても、賑わい創出のアイデアとして参考にさせていただきます。

 

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 市民生活相談課
電話:0852-55-5169(市民活動推進係)、0852-55-5677(伺います係)
ファックス:0852-55-5544
お問い合わせフォーム