松江歴史館のスタッフについて(受付日:2024年2月13日)

更新日:2024年03月08日

寄せられたご意見

松江歴史館
2月上旬に企画展示を鑑賞に行きましたが、気になったことがあり提案させていただきます。
企画展示場入口にスタッフの方が座っておられ、チケットのチェックをしていただきました。
その後、約30~40分かけて展示品を鑑賞させていただきました。
その間、入口スタッフと別のスタッフとのお二人で、ずーっと長い時間比較的大きな声で何やら雑談をされておりましたが、それが私にとっては大変耳障りであり、展示の鑑賞に集中できませんでした。
せっかく良い施設があり、良い展示品があり、県内外から多くのお客様がいらっしゃっています。
私が行きました時には、外国人観光客の方もいらっしゃっておりました。
このような立派な施設で、あのような(客の鑑賞を邪魔するような)接客態度では、松江市の、そして島根県の施設として、とても恥ずかしいと思います。
とても残念でしたし、腹も立ちました。
今後はぜひ改めていただきたいと思いました。

ご意見に対する回答

松江歴史館は、国宝松江城の東側に隣接し、近世を中心とした城下町松江の歴史・文化などを展示する博物館として、内外から多くのお客様が訪れてくださっております。松江でのご滞在が思い出深いものとなりますように、おもてなしの気持ちを込めた接遇が必要不可欠と認識しております。

ご来館に際して、スタッフの私語がお客様の鑑賞を妨げましたことに深くお詫び申し上げます。

お客様が気持ちよく展示を鑑賞され、松江歴史館でお過ごしになった時間に満足していただけるよう、スタッフ一人一人が接遇のあり方を考えて行動する旨、改めて周知徹底いたしました。

松江歴史館を訪れられたお客様が、また松江を訪問したいと振り返っていただけるよう努めてまいります。

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 市民生活相談課
電話:0852-55-5169(市民活動推進係)、0852-55-5677(伺います係)
ファックス:0852-55-5544
お問い合わせフォーム