応急手当普及員講習

更新日:2024年04月22日

令和6年度応急手当普及員講習・応急手当普及員再講習の開催が決まりました。

応急手当普及員とは

応急手当普及員とは、職場や地域等で応急手当(心肺蘇生法やAEDの取扱い方法など)の指導を行うものとして、松江市消防本部消防長が認定した方をいいます。

応急手当普及員は各職場等で好きな時間に救急講習を開催することが出来ます。開催される際は消防本部から無償で訓練資器材を借りることが出来ます。また、2時間以上の講習を開かれた際には、当消防本部から受講者に修了証を発行します。

応急手当普及員講習

日にち:

第1回:応急手当普及員講習6月24日(月曜日)から 26日(水曜日)まで3日間

第2回:応急手当普及員講習9月10日(火曜日)から12日(木曜日)まで3日間

第3回:応急手当普及員講習12月3日(火曜日)から5日(木曜日)まで3日間

講習時間:どの講習日も 8時30分 から 17時30分 まで

講習会場:松江市消防本部5階大会議室

講習内容:  応急手当について、基礎医学、感染防止、119番通報要領、成人・小児・乳児に対する心肺蘇生法とAEDの使用方法、その他の応急手当、指導要領、知識や技術の評価テストです。

詳しくは、下記をご覧ください。

受講を希望される方は

下記の申請書を、ファックス・メール又は郵送にて申し込みください

応急手当普及員再講習

令和3年度に受講又は更新された方は、今年度が受講対象となります。

講習日程等は個人あてに郵送しております。ご不明な点はお気軽に連絡ください。

日時:

第1回:応急手当普及員再講習6月21日(金曜日)13時30分から16時30分(3時間)定員に達したためクローズします。第2回目以降での申し込みをお願いします。

第2回:応急手当普及員再講習7月19日(金曜日)13時30分から16時30分(3時間)

第3回:応急手当普及員再講習8月16日(金曜日)13時30分から16時30分(3時間)

第4回:応急手当普及員再講習9月13日(金曜日)13時30分から16時30分(3時間)

第5回:応急手当普及員再講習10月18日(金曜日)13時30分から16時30分(3時間)

第6回:応急手当普及員再講習11月15日(金曜日)13時30分から16時30分(3時間)

いずれか1回受講ください。

講習会場:松江市消防本部5階大会議室

下記の申請書をファックス・メール又は郵送にて申し込みください。

応急手当普及啓発用資器材の貸出しについて

応急手当普及員が救急講習を開催する際は、無償で訓練資器材を貸出します。

電話(32-9132)で貸出し日をご予約のうえで、必要事項を記入し、提出してください。

2時間以上の講習を開催された場合は、修了証を発行いたしますので、名簿の提出をお願いします。

備考

なお、貸出しは応急手当普及員の認定者に限ります。

原則、資器材の使用場所は「松江市内」とします。

(注意)応急手当の普及啓発活動実施要項の変更に伴い、令和元年7月から申請書等の書式が一部変わりました。

この記事に関するお問い合わせ先

消防本部 警防課
郵便番号:690-8521 松江市学園南一丁目17番3号
電話:0852-32-9131、0852-32-9114(災害対策係)、0852-32-9132(救急室)
ファックス:0852-22-9876
お問い合わせフォーム