【終了】令和6年度仕事体験プログラム(上半期)
(注)全日程を終了しました
松江市役所職員の仕事について、体験を通じて学ぶことができるプログラム「3~5Days仕事体験プログラム」を実施します!
上半期は以下のコース・日程にて実施しますので、市役所の仕事に興味のある学生の皆様のご参加をお待ちしています!
コース・日程
No | 名称 | 職種 | 受入課 | 日程 | 募集定員 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 3Days仕事体験プログラム(広報課) | 一般事務員 | 広報課 | 令和6年9月24日(火曜)~26日(木曜) | 2 |
2 | 3Days仕事体験プログラム(定住企業立地推進課) | 一般事務員 | 定住企業立地推進課 | 令和6年9月24日(火曜)~26日(木曜) | 2 |
3 | 3Days仕事体験プログラム(市民生活相談課) | 一般事務員 | 市民生活相談課 | 令和6年8月26日(月曜)~28日(水曜) | 2 |
4 | 3Days仕事体験プログラム(環境エネルギー課) | 一般事務員 | 環境エネルギー課 他 | 令和6年9月24日(火曜)~26日(水曜) | 3 |
5 | 4Days仕事体験プログラム(建築) | 建築技術員 |
公共建築課 |
令和6年9月24日(火曜)~27日(金曜) | 2 |
6 | 5Days仕事体験プログラム(土木) | 土木技術員 | 都市政策課 道路課 河川課 公園緑地課 |
令和6年8月26日(月曜)~30日(金曜) | 3 |
7 | 3Days仕事体験プログラム(化学) | 化学 | 環境対策課 | 令和6年9月24日(火曜)~26日(水曜) | 3 |
各コース紹介
参加費・交通費等について
参加費は無料です。
報酬、手当、その他一切の金品は支給しません。
自宅等から市役所までの交通費、食費、傷害・賠償責任保険料等は各自でご負担ください。
市役所の敷地内には、仕事体験プログラム参加者用の駐車場はありません。
留意事項
秘密の保持等順守のため誓約書を提出して頂きます。
仕事体験プログラムは、本市が実施する職員採用試験とは一切関係ありません。
仕事体験プログラムに先立ち、「賠償保険」及び「傷害保険」等の保険に加入してください。
その他詳細は各コース紹介ページをご覧ください。
参加申込
申込期限
令和6年9月8日(日曜)まで
募集人数を超える申込があった場合は申込内容を基に選考を行い、参加の可否を決定します。
参加の可否は、9月13日(金曜)までにお知らせします。
申込フォーム
参加申込フォームはこちらです。(全コース共通)
更新日:2024年11月05日