職員健康管理システム情報提供依頼(RFI)の実施

更新日:2023年08月01日

質問と回答

質問と回答
NO. 質 問 事 項 質 問 回 答
1 過去の紙ベースの記録について

過去の紙ベースの記録をシステムに投入する必要がありますでしょうか。

ある場合は、過去何年分を想定するとよいでしょうか。

投入する必要があります。

過去5年分です。

2 導入環境について

今回のRFIの資料内には「導入環境」についての記載がありませんでした。

導入環境について、想定されている環境、または、ご指定の環境があればご教示いただけますでしょうか。

オンプレミス・クラウドについては、どちらでも良いです。

利用者数は、職員約2,700名、産業医1名、人事課保健師3名、事務2名です。

3 導入スケジュールについて ご導入時期は、いつ頃を想定さていますでしょうか?
令和7年4月1日契約を想定しています。
令和7年7月ストレスチェックから稼働を想定しています。
4 システムの利用者について
本システムの利用者は、人事課様のみを想定されているのでしょうか?
それとも、全職員、さらには保健師や栄養士の利用も想定されているのでしょうか?
・システム管理者
(人事課様)
・全職員
(所属長は自所属分の照会が可能)
・保健師
・栄養士
・産業医
利用者は、産業医、人事課保健師を含む全職員を想定しています。
*所属長が自所属分の照会が出来るのは、ストレスチェックの集団分析、精密検査の受診勧奨などの一部の照会のみと考えています。
5 ストレスチェックについて
厚労省が推奨している質問項目数(23項目or 57項目or 80項目)を満たす想定でしょうか?
それとも上記以外の問診数をご利用でしょうか?
57項目を想定しています。
6 ストレスチェックについて
現状は全職員がwebで実施されてますでしょうか?
紙での実施はないという理解でよかったでしょうか?
基本はweb受検です。
7 健康診断について
健診結果通知について、現在は健診機関から結果報告書を職員に配布されているかと思いますが、システム導入後も同様と言う理解でよろしいでしょうか?
今後はシステムから出力して配布することもありますでしょうか。
画面上で結果を確認できて、本人の希望により出力できるようにしたいです。
8 健康診断について
健診機関から健診結果データを受領し、システムに取込むことになりますが、指定のファイルフォーマットでデータを出力してもらうよう健診機関に依頼することは可能でしょうか?
現在はエクセルのCSVデータをもらっています。指定のフォーマットでの出力依頼は難しいです。
(医療機関に相談済み)
9 健康診断について
(システム導入後)健診機関から受領する判定とは別に、システム内で市独自の基準で判定を行う想定はありますでしょうか?
現時点では未定です。
10 精密検査について
精密検査の受診勧奨に際し、どのような条件で対象者を決めていらっしゃるのでしょうか?
健診機関がつけた総合判定でしょうか?
検査分類ごとの判定でしょうか?
検査分類ごとです。
産業医の判定で必要と認めた場合もあります。
11 産業医面談について
「松江市職員の過重労働による健康障害防止対策実施要領に基づき対象者を抽出し」とありますが、具体的な面談対象条件を教えていただけますでしょうか?
・100時間以上/月
・80時間以上/3カ月 平均
*現在は、人事システムから抽出している。
12 産業医面談について
面談実施後に面談結果や意見書等の報告帳票は作成されてますでしょうか?
作成されていれば帳票サンプルをご提供いただけますと助かります
帳票サンプルを別添しています。
帳票をシステムに取り込むことを希望します。
13 現行の業務について 現行はシステムを導入しているのでしょうか? 導入していません。
14 現行の業務について
業務の状況と規模に記載のある処理件数や時間はどのように算出されたものでしょうか?
実績をもとに算出しています。
15 現行の業務について
今回のシステム導入により、どのくらいの稼働削減(導入効果)を想定されているでしょうか。
業者委託部分(100万円)
職員人件費部分(170万円)
270万円/年間の削減を見込んでいます。
16 その他全般
想定しているシステムの提供形態はございますか
オンプレミスで構築
パブリッククラウドを利用
プライベートクラウドを利用
その他
どちらでも良いです。
17 その他全般
システムを利用するのは、保健師・栄養士・産業医・担当職員等のみか。一般職員、出先機関の職員(保育士、小中学校教員等)は利用することを想定していますか。
(イメージ:管理対象の全職員が申請・アンケートの入力等を実施する)
また、健康管理スタッフ(人事部門、保健師、産業医等)の人数および対象者数(従業員数)をご教授ください。
利用者は、産業医・保健師・担当職員の他、出先機関(保育士・支所職員・消防職員)など会計年度任用職員を含むすべての職員を想定しています。
職員への健康診断・ドックの希望調査をシステムで行うことを希望します。また、現在、手書きで行っている記録を執務室とは別の部屋でpadで入力が出来ることを希望します。
健康管理スタッフ(保健師:3名 産業医2名 事務職員1名)
18 その他全般
過去データの移行はありますでしょうか?ある場合、移行対象(健診結果、ストレスチェック結果、面談記録等)をご教授ください。
あります。
健診結果(過去5年分)、 ストレスチェックの結果(過去5年分)、面談記録等(過去5年分 150ケース 直近で関わりのあるケース)
19 その他全般
従業員の皆さまは1人1台でパソコンを利用できる環境でしょうか?
また、皆さま、個人のメールアドレスをお持ちでしょうか?

1人1台のパソコンの利用が出来ない職場もあります。

個人のメールアドレスはありません。

20 その他全般
職場以外(自宅PCやスマホ)の利用はないという認識でよろしいでしょうか?
利用はありません。
21 導入スケジュールについて
契約から導入作業、本稼働までのスケジュールを頂けないでしょうか。
令和7年4月1日契約を想定しています。
令和7年7月ストレスチェックから稼働を想定しています。
22 システム形態について
ご提案するシステムの形態は、オンプレミス、SaaSのどちらでも良いのでしょうか。
どちらでも良いです。
23
(別紙 2)1 健康診断 2 栄養相談(1)健康診断結果の【業務フロー(業務手順)】について
「1健康診断希望調査」につきまして、システム化した際に従業員が直接、自分のPCで、受診希望日を設定するイメージで宜しいでしょうか 医療機関と調整中ですが現在は難しい状況です。
24
(別紙 2)1 健康診断 2 栄養相談(1)健康診断結果の【業務フロー(業務手順)】について
健診機関が、松江市立病院健診センター、島根県環境保健公社、島根県市町村職員共済組合となっておりますが、判定結果として、それぞれ異なる可能性があります。その場合、松江市として個別で健診結果から再判定する必要はありますでしょうか。
現時点では未定です。

 

(別添) 帳票サンプル

栄養相談記録(Excelファイル:17.8KB)

ケース・リワーク相談記録(Excelファイル:12.6KB)

産業医面接 意見書(Wordファイル:56KB)

産業医面接 自己チェック表(Wordファイル:98KB)

産業医面接 労働者本人情報(PDFファイル:87KB)

産業医面接によるうつの可能性(PDFファイル:86.3KB)

 

概要

  • 実施期間 令和5年8月1日(火曜日)~令和5年8月31日(木曜日)

 

  • 依頼内容 職員健康管理システム情報提供依頼(RFI)

 

  • 添付ファイル

  情報提供依頼書(PDFファイル:168.9KB)

  職員健康管理システム仕様書(PDFファイル:189.7KB)

(別紙)1ストレスチェック(PDFファイル:488.8KB)

(別紙)2健康診断・栄養相談(PDFファイル:447KB)

(別紙)3精密検査受診勧奨・産業医面談記録(PDFファイル:649.8KB)

(別紙)4保健師による相談・心の健康相談(PDFファイル:584.3KB) 

 職員健康管理システムイメージ(PDFファイル:475KB)

 質問書(Wordファイル:17.4KB)

 

  • 問い合わせ

       総務部人事課職員健康管理係 : 担当 道繁

       電話 : 0852-55-5619

    メール : shokuinkenkou@city.matsue.lg.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 人事課
電話:0852-55-5131(人事係)
電話:0852-55-5130(人財開発係)
電話:0852-55-5132(給与係)
電話:0852-55-5133(福利厚生係)
電話:0852-55-5619(職員健康管理係)
ファックス:0852-55-5070
お問い合わせフォーム