市内就職促進事業にかかる業務委託事業者プロポーザルについて

更新日:2025年04月28日

「市内就職促進事業」を委託する事業者を選定するために、公募型プロポーザルを実施します。

概要

業務名

市内就職促進事業にかかる業務委託

目的

松江市では、市内高校に在籍している生徒や卒業した者(以下、「出身学生」という)に対する市内就職促進事業を実施するにあたり、公募型プロポーザル方式による委託業者の企画競争選定を行いますので、次のとおり提案を募集します。

業務内容

市内高校に在籍している生徒や卒業した者(以下「出身学生」という)を対象に、下記事項を企画立案し、実践すること。

 

(1)寄り添い支援の実施

少しでも地元で就職を考えている学生が、就職に対する悩みを気軽に相談できたり、地元企業のリアルな情報を収集できたり、気になっている地元企業へのアプローチをサポートしてもらえたりするような「ハブ(中枢、拠点)」となる環境を整え、地元企業就職に対して距離感の近い支援を行い、地元企業への就職促進を目指す。

具体的には、「就職支援コネクター」(仮)を配置し、学生が就職を意識する以前の段階で地域活動や日常生活における悩み相談に対応し、学生が就職を意識し始める適切なタイミングで、本市が配置している就業支援コーディネーターと連携して情報提供や支援を行う。

 

(2)地元企業を知ることのできるイベントの企画・運営

クイズや謎解き要素など、エンターテイメント性のある企業訪問を通じて学生が松江の企業のことや地域のことを学び、地元企業の魅力を知る機会を提供する。

(注)その他、業務の詳細や内容等については「仕様書」をご覧ください。

委託期間

契約締結日の翌日から令和8年3月31日(火曜日)

提案上限額

2,235,000円(消費税及び地方消費税を含む)

選定スケジュール(予定)

スケジュール表
No.  内容 期限等
1 各書類の配布

令和7年4月28日(月曜日)~令和7年5月14日(水曜日)17時まで

2 質問書の提出 令和7年5月14日(水曜日)17時まで
3 質問書に対する回答 令和7年5月16日(金曜日)予定
4 参加表明書類の受付 令和7年5月21日(水曜日)17時まで
5 企画提案書類の受付 令和7年5月28日(水曜日)17時まで
6 書類選考結果の公表

令和7年6月2日(月曜日)予定

7 プレゼンテーションの実施 令和7年6月12日(木曜日)予定
8 選定結果通知 令和7年6月下旬予定
9 契約予定日 令和7年6月末予定

配付資料

書類提出・問合せ先

690-8540 松江市末次町86番地

産業経済部定住企業立地推進課定住雇用推進係(担当:妹尾・門脇)

電話:0852-55-5215

 

この記事に関するお問い合わせ先

産業経済部 定住企業立地推進課
【企業の立地に関すること】電話:0852-55-5216(企業立地係)
【移住相談・就業支援】電話:0852-55-5215(定住雇用推進係)
ファックス:0852-55-5553
お問い合わせフォーム