県の部活動一斉停止要請への対応について(受付日:2022年9月7日)

更新日:2023年02月01日

ご意見の要旨

 市長が県のスポーツ少年団および部活動の2週間停止要請に応じなかった態度は立派であり、称賛すべき英断です。理由も部活動など学びの場を確保することが「大人の責務だ」「心身を育む大切な学びの場をできるだけ守る」という非常に共感すべきものです。ぜひとも信念を貫き子どもたちを守ってください。加えて、黙食やマスク着用などの感染対策の弊害の調査と学校生活の正常化も上記の理由と照らし合わせて実現していただくよう強くお願いします。子どもや若者にこれ以上負担をかけずマスクを外してのびのびと暮らせる世の中が必ず戻ることを願ってやみません。

ご意見に対する回答

 コロナ禍において、多くの制約がある中で、子どもたちは感染予防に敏感になりながら精一杯活動しております。

 部活動やスポーツ少年団の活動は、心身を育む大切な「学びの場」であり、本市として、できる限りその機会を確保するため、知恵を絞ってまいりたいと考えております。

 今後も、感染予防と社会経済活動の両立を図るため、市民に寄り添った、きめ細やかな対応に努めるとともに、マスクを必要としない日常が一日も早く戻るよう尽くしてまいります。

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 市民生活相談課
電話:0852-55-5169(市民活動推進係)、0852-55-5677(伺います係)
ファックス:0852-55-5544
お問い合わせフォーム