学校給食配達業務について(受付日:2022年5月6日)

更新日:2023年02月01日

学校給食配達業務について(受付日:2022年5月6日)

ご意見の要旨

 学校給食配送業務について伺います。

 松江市内の学校給食配送は業者委託をされていますが、業者によって配送する時の服装が白衣・作業服・私服とまちまちです。学校給食業務は食品を扱うため、安全衛生面について厳格に定められていますが、配送業務については適用外でしょうか。

 多数の児童や生徒の給食を扱う業務の為、衛生面及び新型コロナウイルス感染症対策の面からも白衣着用に統一される事を望みます。ちなみに、出雲市は白衣を着用されています。

ご意見に対する回答

 本市の学校給食配送業務につきましては、本市独自の服装に関する基準は設けておりませんが、文部科学省が定める学校給食衛生管理基準における「学校給食従事者は、身体、衣服を清潔に保つこと」等の規定に基づいて、配送業者毎に衛生的な白衣や作業着を着用して業務に従事するよう指導しております。

 ご提案いただきました統一的な白衣の着用については、学校給食の安心・安全を第一に、衛生面や清潔感を考慮した配送業務がなされるよう検討を行う際に、参考とさせていただきます。

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 市民生活相談課
電話:0852-55-5169(市民活動推進係)、0852-55-5677(伺います係)
ファックス:0852-55-5544
お問い合わせフォーム