田和山史跡公園
田和山史跡公園の一部通行規制について
田和山史跡公園では、現在再整備工事(復元掘立柱建物の茅の葺き替え、手すり、木橋、ベンチ等の改修)を行っています。
それに伴い、西側園路など一部通行規制を行います。規制期間中は市立病院側の園路をご利用ください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
- 規制期間:令和7年10月14日~令和7年12月31日(予定)
- 規制箇所:西側園路、西側多目的広場等
(規制期間、箇所は工事の進捗状況によって変更する場合があります)

田和山史跡公園について
田和山史跡公園は、特異な三重環濠を持つ弥生時代の集落遺跡「史跡田和山遺跡」とその周辺の自然環境を保全し、歴史学習の場、自然学習の場、憩いの場として整備した公園です。”宍道湖の風が体を吹き抜け、心洗われる弥生の丘”に遊びに来てください。
田和山史跡公園について詳しくお知りになりたい方は、次の資料をご参照ください。
田和山史跡公園の活用の取り組み
地元有志の方々で結成する「田和山サポートクラブ」が田和山史跡公園のボランティアガイドを行っています。日程の都合等により調整が必要な場合がありますので、下記の申込書に記載されている連絡先へお問い合わせください。
田和山史跡公園再整備基本計画
田和山史跡公園の再整備事業を進めるにあたり、令和元年度に再整備基本計画を策定しました。これに基づき毎年度、設備の改修など再整備を進めています。
地図情報
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
文化スポーツ部 埋蔵文化財調査課
電話:0852-55-5284(調査企画係)、0852-55-5293(発掘調査係)
ファックス:0852-55-5571
お問い合わせフォーム
更新日:2025年10月21日