令和5年度松江市歴史的建造物保全活用審議会
会議の開催結果
1.会議名
令和5年度松江市歴史的建造物保全活用審議会
2.開催日時
令和6年1月26日(金曜日)15時から16時30分まで
3.開催場所
松江市白瀉本町43番地松江市市民活動センター(スティック)2階201・202研修室
4.審議の概要(公開・非公開の理由)
一部非公開
議事
[報告事項]
(1)令和5年度建造物調査(2次調査)について[非公開]
[審議事項]
(2)松江市登録歴史的建造物の登録について[非公開]
[報告事項]
(3)令和4、5年度事業実施状況について[公開]
(4)令和6年度事業スケジュールについて[公開]
(注意)報告事項(1)、審議事項(2)は非公開(非公開の理由:内容に個人情報を含むため)
5.傍聴人数および定員
0人(定員3人)
6.担当課名
文化スポーツ部文化財課歴史まちづくり係【電話】0852-55-5956
7.資料
- 会議次第(PDFファイル:504.2KB)
- 松江市歴史的建造物保全活用審議会委員・事務局名簿・資料1(PDFファイル:124.3KB)
- 令和5年度松江市登録歴史的建造物2次調査位置図・資料2[非公開]
- 令和5年度松江市登録歴史的建造物2次調査一覧・資料3[非公開]
- 松江市登録歴史的建造物登録制度・資料4(PDFファイル:489.6KB)
- 令和5年度松江市登録歴史的建造物登録候補・資料5[非公開]
- 松江市登録歴史的建造物保全契約書(案)・資料6[非公開]
- 松江市歴史的建造物保全継承事業実施状況・資料7(PDFファイル:556.5KB)
- 令和6年度松江市歴史的建造物保全継承事業スケジュール・資料8(PDFファイル:490.1KB)
- 美保関での取り組みについて-重要伝統的建造物群保存地区検討事業-・資料9(PDFファイル:2.7MB)
- その他参考資料(PDFファイル:4.7MB)
(注意)資料2、3、5、6は非公開(非公開の理由:内容に個人情報を含むため)
8.その他
この記事に関するお問い合わせ先
文化スポーツ部 文化財課
電話:0852-55-5956(歴史まちづくり係)、0852-55-5523(文化財係)
ファックス:0852-55-5658
お問い合わせフォーム
更新日:2024年07月01日