松江市都市マスタープラン
松江市では、土地利用、都市施設の整備など、概ね今後10年間のまちづくりの基本的な方針となる都市マスタープランを策定しています。このマスタープランに基づいて、人口減少時代に対応した持続可能なまちづくりを進めていきます。
松江市都市マスタープラン(平成30年改定版)
松江市では、都市マスタープランを平成30年3月に改定しました。本マスタープランでは、「定住と交流による活力あるまちづくり豊かな自然や水辺を大切にした歴史まちづくりの推進」を基本理念としています。さらに、計画策定の視点として、「公共交通をまちの骨格として位置づける」「既存ストックを活用する」「規制から誘導への転換を図る」こととし、公共交通をまちづくりの骨格として位置づけ、人口減少時代に対応した、定住と交流を推進するまちづくりを行っていきます。
都市マスタープラン本編(PDFデータ)
- 一括版
- 分割版
都市マスタープラン概要版(PDFデータ)
- 中とじ印刷版(一括データ)
- 概要版(PDFファイル:10.8MB)
- 用紙設定をA3にし、それぞれを両面印刷(短編とじ)してください。
- 片面印刷版(分割データ)
パブリックコメントの実施結果について
都市マスタープラン案について、以下のとおりパブリックコメントを実施しました。ご協力ありがとうございました。
- 意見提出者数:5名
- 意見の件数:8件
- 意見内容と市の考え方について(PDFファイル:156.9KB)
パブリックコメントの募集内容
募集期間
平成30年2月26日(月曜)から平成30年3月12日(月曜)まで
閲覧場所
本庁・支所行政資料コーナー、公民館、松江市都市政策課
募集内容
松江市都市マスタープラン(案)【パブリックコメント版が閲覧できます。】
意見提出方法
郵送・ファックス・メール・本庁・各支所行政コーナー
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり部 都市政策課
電話:0852-55-5373(計画係)
電話:0852-55-5374(開発指導係)
電話:0852-55-8118(まちづくり推進室)
ファックス:0852-55-5552
お問い合わせフォーム
更新日:2024年05月22日