松江市ノーコードツール導入業務及び運用支援業務委託プロポーザルの実施について
松江市ノーコードツール導入業務及び運用支援業務委託プロポーザルの審査結果について
令和6年8月7日にプレゼンテーションを実施した松江市ノーコードツール導入業務及び運用支援業務委託プロポーザルについての結果をお知らせいたします。
松江市ノーコードツール導入業務及び運用支援業務委託プロポーザル審査結果 (PDFファイル: 167.2KB)
趣旨
本市において、デジタル人材が不足していることから職員が自らの力でデジタル化を進めることは困難となっている。
しかし、近年はノーコードツールにより、プログラミングスキルを持たない自治体職員でも簡単にシステム構築を内製化できるサービスが登場している。
そこで、本市では、プログラミングの知識が少ない職員が自ら主体的に業務を改善できるシステムを開発できる環境を整備し、業務の効率化やシステム開発コストの削減を図るためにノーコードツール・ローコードツールを導入する。
以上のことより、ツール導入にあたり、価格のみではなく、職員のシステム開発に対する支援内容なども勘案し、総合的に判断して事業者を選定するため、公募型プロポーザルを実施するもの。
スケジュール
項目 |
(公募実施スケジュール)日程 |
実施要領等の公開(市ホームページ) |
令和6年7月3日(水曜日)から |
質問書の受付け期間 |
令和6年7月11日(木曜日)正午まで |
質問書に対する最終回答日 |
令和6年7月17日(水曜日) |
参加表明書兼誓約書提出期限 |
令和6年7月22日(月曜日) 必着 |
辞退届の提出期限 |
令和6年7月26日(金曜日)必着 |
企画提案書の提出期限 |
データ:令和6年7月24日(水曜日)正午必着 紙:令和6年7月26日(金曜日)消印有効 |
書類審査結果の通知 |
令和6年7月29日(月曜日)予定 |
プレゼンテーションの実施 |
令和6年8月7日(水曜日)予定 |
選定結果通知 |
令和6年8月9日(金曜日)予定 |
契約前協議を経て契約締結 |
令和6年8月末ごろ |
募集要項等
松江市ノーコードツール導入業務及び運用支援業務委託プロポーザル実施要領 (PDFファイル: 610.4KB)
松江市ノーコードツール導入業務及び運用支援業務委託仕様書 (PDFファイル: 641.1KB)
松江市ノーコードツール導入業務及び運用支援業務委託プロポーザル評価基準書 (PDFファイル: 143.6KB)
各種様式
様式1 参加表明書兼誓約書 (Wordファイル: 19.4KB)
様式3 業務実績報告書 (Wordファイル: 19.0KB)
様式8 担当者名簿・役割分担 (Wordファイル: 18.6KB)
様式9 業務協力予定表 (Wordファイル: 17.4KB)
質問書に対する回答
この記事に関するお問い合わせ先
政策部 デジタル戦略課
電話:0852-55-5514(DX推進係)
電話:0852-55-5197 (情報システム係)
電話:0852-55-5177(統計係)
ファックス:0852-21-2157
お問い合わせフォーム
更新日:2024年07月03日