ごみの自己搬入

更新日:2023年06月20日

松江市の家庭からで出たごみで、引っ越しなどで一時的にごみが多量に出る場合や、通常のごみ収集日に出せない場合などに、直接処理施設へ持ち込むことができます。

毎月第2日曜日は受け付け開始の9時から11時に集中し、ごみを降ろすまで2時間程度かかります。時間をずらしてご来場ください。

自分で持ち込めない場合は、松江市の一般廃棄物収集運搬許可業者に依頼することができます。その場合は、処理手数料とは別に、収集運搬費用が必要となります。

松江市の一般廃棄物収集運搬許可業者については以下のリンクをご確認ください。

  • 家庭ごみの分別についてご不明の場合はリサイクル都市推進課(電話:0852-55-5678)までお問合せ願います。
  • 事業所ごみ(事業系一般廃棄物)の出し方は松江市:事業者向け情報:事業所ごみの出し方についてをご確認ください。(注意)第2日曜日(12月は第2、第4日曜日)は事業所ごみは自己搬入できません。

搬入手順

受付で搬入申請書に記入後、場内職員による内容物の確認をおこない、ごみ積載時の計量をします。

搬入申請書については、以下のファイルをご確認ください。

「計量棟」と書かれた文字の横に、荷台にたくさんのごみを積んだトラックのイラストが描かれた画像

プラットホームに入り、場内職員の指示に従い、持ち込んだ方が指定場所にごみを降ろします。

「プラットホーム」と書かれた文字の横に、たくさんのごみを下ろしたトラックのイラストが描かれた画像

ごみを降ろした後、再度計量をします。搬入したごみの量に応じて現金により処理手数料を支払います。

「計量棟」と書かれた文字の横に、荷台が空の状態となったトラックのイラストが描かれた画像

自己搬入できない主なごみ

産業廃棄物、家電リサイクル対象物(エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣料乾燥機)、パソコン(本体・ディスプレイ)、自動車、原付・自動二輪車、タイヤ、バッテリー、消火器、蛍光管、水銀血圧計、水銀体温計、その他産業廃棄物

(注意)資源化できるものについては資源で出してください。

その他注意事項

  1. 持ち込みの受付時とプラットホームにおいて、場内職員による聞き取り及び内容物の確認を行います。受け入れ基準に合わないもの等は、お持ち帰りいただきます。また、場内職員の指示に従わない場合は、搬入をお断りします。
  2. 松江市から一般廃棄物の収集運搬の許可を受けた業者以外の方が、業として他人のごみを収集運搬することは廃棄物処理法違反になります。無許可の営業行為を行った場合、5年以下の懲役若しくは1,000万円以下の罰金が科せられます。(廃棄物処理法第25条)

知らないいうちに違法行為を行ったり、行わせたりしないように、ごみを出す方、捨てるのを頼まれた方も十分に注意しましょう。

受付場所及び受付時間

1.エコクリーン松江(松江市鹿島町上講武1699-1電話:0852-82-9625)

エコクリーン松江への道路地図。エコクリーン松江へは県道21号線を北に向かって進み、持田トンネルを出て左側です。

(1)エコクリーン松江へ搬入できるごみの区分

もやせるごみ、金属、粗大ごみ

(2)受付日時

月曜から金曜(祝日・12月29日から1月3日は除く)9時から16時

第2日曜(12月は第2・第4日曜)9時から16時

(注意)日曜はたいへん混みあうことが予想されます。(最多待機車両200台。待ち時間2時間〜3時間)
日曜は事業所ごみの自己搬入はできません。

(3)搬入できる大きさ

寸法が250センチメートル、100センチメートル、100センチメートル以下(枝木や木材の場合、直径又は厚さが15センチメートル以下)

(4)搬入時のお願い

  • 持ち込んだごみは、場内職員の指示に従って、搬入された方により指定の場所に降ろしていただきます。
  • 搬入したごみは、大きさや種類によって場内で降ろす場所が異なるため、降ろしやすいように分別して持ち込んでください。
  • 年末年始・お盆・引っ越しシーズン・第2日曜日は、自己搬入が多くなり、処理施設内の混雑や、周辺道路では順番待ちの車の渋滞が予想され、事故発生の危険度も高くなりますのでご注意ください。

2.宍道リサイクルセンター(松江市宍道町東来待974-1電話:0852-66-1220)、美保関不燃物処理場 (松江市美保関町千酌1307-1電話:0852-75-0361)

宍道リサイクルセンターへの道路地図。宍道リサイクルセンターはJR来待駅東側の踏切を南に進みます。
美保関不燃物処理場への道路地図。旧千酌小学校付近より、鹿島美保関線を北に進みます。

(1)宍道リサイクルセンターおよび美保関不燃物処理場へ搬入できるごみの区分

粗大ごみ(注意)粗大ごみ以外のごみの受付はいたしません。

(2)受付日時

月曜および金曜(祝日・12月29日から1月3日は除く)9時から11時30分、13時から16時

水曜(祝日・12月29日から1月3日は除く)9時から11時30分

(3)搬入できる大きさと重さ

指定袋に入りきらない(解体できない)大きさのもので、寸法が250センチメートル、100センチメートル、80センチメートル以内のもの、重さがおおむね50キログラムまで(大人2人でもてる重さが限度です)

(4)搬入時のお願い

  • 指定袋に入るものは持ち込みできません。計画収集等をご利用ください。
  • 持ち込んだ粗大ごみは、場内職員の指示に従って、搬入された方により指定場所に降ろしていただきます。

処理手数料

  • 1回の搬入が50キログラム以下のときは、500円
  • 1回の搬入が50キログラムを超えるときは、500円に50キログラムを超える部分が10キログラムごとに80円を加えた額

手数料の減免

水害・火災等による廃棄物や奉仕活動による清掃ごみの処分など、特別の事情があると認められる場合には、処理手数料が減免される場合があります。事前の手続きが必要です。詳しくは、施設管理課(電話:0852-55-5272)へお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

環境エネルギー部 リサイクル都市推進課
郵便番号:690-0826 松江市学園南1丁目20番43号
【ごみ・し尿の新規収集申込、ごみ袋の販売、犬の登録】電話:0852-55-5281(清掃総務係)
【ごみの分別・収集、ボランティア清掃、リサイクルステーション、犬猫等の死骸】電話:0852-55-5678(啓発美化係)
ファックス:0852-55-5277
お問い合わせフォーム