令和2年度

更新日:2023年02月01日

第45回松江市都市計画審議会

1.開催日時

令和3年3月11日(木曜日)14時00分から16時10分まで

2.開催場所

松江市市民活動センター5階交流ホール

3.議事

  • 議案第1号 松江圏都市計画(松江国際文化観光都市建設計画)道路の変更(島根県決定)
  • 議案第2号 松江圏都市計画(松江国際文化観光都市建設計画)道路の変更(松江市決定)
  • 議案第3号 松江圏都市計画(松江国際文化観光都市建設計画)下水道の変更(松江市決定)
  • 議題第1号 「松江市における松江圏都市計画市街化調整区域地区計画ガイドライン」の策定について

4.資料

  1. 次第(PDFファイル:63.2KB)
  2. 委員出欠表(PDFファイル:82.6KB)
  3. 席次表(PDFファイル:67KB)
  4. 議案の表紙(PDFファイル:43.8KB)
  5. 議案の概要(PDFファイル:93.7KB)
  6. 議案第1号 松江圏都市計画(松江国際文化観光都市建設計画)道路の変更(島根県決定)
    議案1-1から議案1-5(PDFファイル:408.3KB)議案1-6から議案1-15(PDFファイル:26.6MB)議案1-16から議案1-26(PDFファイル:861.5KB)松江北道路だより(PDFファイル:2.1MB)
  7. 議案第2号 松江圏都市計画(松江国際文化観光都市建設計画)道路の変更(松江市決定)
    議案2-1から議案2-2(PDFファイル:296.9KB)議案2-3から議案2-6(PDFファイル:5.5MB)
    (注意)議案第1号及び議案第2号共通:パワーポイント資料(PDFファイル:8.6MB)
  8. 議案第3号 松江圏都市計画(松江国際文化観光都市建設計画)下水道の変更(松江市決定)
    議案3-1から議案3-3(PDFファイル:126.5KB)議案3-4から議案3-5(PDFファイル:2.4MB)参考資料(PDFファイル:7.4MB)
  9. 議題の表紙(PDFファイル:42.8KB)
  10. 議題第1号 「松江市における松江圏都市計画 市街化調整区域地区計画ガイドライン」の策定について
    議題1-1(PDFファイル:395.9KB)議題1-2(PDFファイル:884.3KB)
  11. その他
    その他報告事項(PDFファイル:126.3KB)

5.議事録

第44回松江市都市計画審議会

1.開催日時

令和2年11月26日(木曜日)10時00分から11時00分まで

2.開催場所

松江市市民活動センター 5階交流ホール

3.議題

  1. 市街化調整区域の緩和制度見直しについて(雇用創出関連)
    • 議題第1号 松江市版「市街化調整区域地区計画ガイドライン」の策定について

(注意)会議は非公開のため、資料については公表しません。

第43回松江市都市計画審議会(書面会議)

1.開催日時

令和2年9月15日(火曜日)から令和2年10月2日(金曜日)

2.議題

  1. 市街化調整区域の緩和制度見直しについて(雇用創出関連)
    • 議題第1号 幹線道路沿道における緩和の取扱いについて
    • 議題第2号 松江市版「市街化調整区域地区計画ガイドライン」の策定について

(注意)会議は非公開のため、資料については公表しません。

第42回松江市都市計画審議会

1.開催日時

令和2年7月7日(火曜日)13時30分から15時35分まで

2.開催場所

松江市市民活動センター 5階交流ホール

3.議題

  1. 市街化調整区域の緩和制度見直しについて(雇用創出関連)
    • 議題第1号 幹線道路沿道における緩和条例の見直しについて
    • 議題第2号 松江市版「市街化調整区域地区計画ガイドライン」の策定について
  2. 市街化区域編入を許容する区域について
    • 議題第3号 市街化区域編入に係る手続きの進め方等について

(注意)会議は非公開のため、資料については公表しません。

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり部 都市政策課
電話:0852-55-5373(計画係)
電話:0852-55-5374(開発指導係)
電話:0852-55-8118(まちづくり推進室)
ファックス:0852-55-5552
お問い合わせフォーム