漁港・港湾
管内漁港一覧
番号 | 漁港の名称(漁港の種類) | 管理者 | 所在地 | 管理者担当部局 | 連絡先 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 雲津漁港(第1種漁港) | 松江市 | 美保関町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
2 | 片江漁港(第1種漁港) | 松江市 | 美保関町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
3 | 稲積漁港(第1種漁港) | 松江市 | 美保関町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
4 | 野井漁港(第1種漁港) | 松江市 | 島根町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
5 | 沖泊漁港(第1種漁港) | 松江市 | 島根町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
6 | 多古漁港(第1種漁港) | 松江市 | 島根町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
7 | 野波漁港(第1種漁港) | 松江市 | 島根町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
8 | 大芦漁港(第1種漁港) | 松江市 | 島根町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
9 | 馬渡漁港(第1種漁港) | 松江市 | 八束町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
10 | 本庄漁港(第1種漁港) | 松江市 | 本庄町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
11 | 魚瀬漁港(第1種漁港) | 松江市 | 魚瀬町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
12 | 恵曇漁港(第3種漁港) | 島根県 | 鹿島町 | 島根県東部農林水産振興センター | 0852-32-5696 |
13 | 御津漁港(第2種漁港) | 島根県 | 鹿島町 | 島根県東部農林水産振興センター | 0852-32-5696 |
14 | 加賀漁港(第2種漁港) | 島根県 | 島根町 | 島根県東部農林水産振興センター | 0852-32-5696 |
15 | 瀬崎漁港(第2種漁港) | 島根県 | 島根町 | 島根県東部農林水産振興センター | 0852-32-5696 |
16 | 笠浦漁港(第2種漁港) | 島根県 | 美保関町 | 島根県東部農林水産振興センター | 0852-32-5696 |
17 | 美保関漁港(第2種漁港) | 島根県 | 美保関町 | 島根県東部農林水産振興センター | 0852-32-5696 |
管内港湾一覧
番号 | 港湾の名称(港湾の種類) | 管理者 | 所在地 | 管理者担当部局 | 連絡先 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 秋鹿北港(地方港湾) | 松江市 | 秋鹿町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
2 | 佐波港(地方港湾) | 松江市 | 島根町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
3 | 笠浦港(地方港湾) | 松江市 | 美保関町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
4 | 千酌港(地方港湾) | 松江市 | 美保関町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
5 | 菅浦港(地方港湾) | 松江市 | 美保関町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
6 | 笹子港(地方港湾) | 松江市 | 美保関町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
7 | 惣津港(地方港湾) | 松江市 | 美保関町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
8 | 法田港(地方港湾) | 松江市 | 美保関町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
9 | 諸喰港(地方港湾) | 松江市 | 美保関町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
10 | 軽尾港(地方港湾) | 松江市 | 美保関町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
11 | 才港(地方港湾) | 松江市 | 美保関町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
12 | 海崎港(地方港湾) | 松江市 | 美保関町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
13 | 波入港(地方港湾) | 松江市 | 八束町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
14 | 入江港(地方港湾) | 松江市 | 八束町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
15 | 遅江港(地方港湾) | 松江市 | 八束町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
16 | 江島港(地方港湾) | 松江市 | 八束町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
17 | 意東港(地方港湾) | 松江市 | 東出雲町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
18 | 揖屋港(地方港湾) | 松江市 | 東出雲町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
19 | 松江港(地方港湾) | 島根県 | 松江地区 馬潟地区 |
松江県土整備事務所 | 0852-32-5736 |
20 | 七類港(地方港湾) | 島根県 | 美保関町 | 松江県土整備事務所 | 0852-32-5736 |
21 | 境港(重要港湾) | 島根県 鳥取県 |
美保関町 八束町 |
境港管理組合 | 0859-42-3705 |
22 | 手角港(56条港湾) | 松江市 | 手角町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
23 | 寺津港(56条港湾) | 松江市 | 西浜佐陀町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
24 | 長江港(56条港湾) | 松江市 | 東長江町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
25 | 秋鹿港(56条港湾) | 松江市 | 秋鹿町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
26 | 岡本港(56条港湾) | 松江市 | 岡本町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
27 | 湯町港(56条港湾) | 松江市 | 玉湯町 | 水産振興課 | 0852-55-5637 |
様式
漁港区域に関する申請
漁港区域に関する申請様式をダウンロードできます。
甲種漁港施設滅失(損傷)届(様式第1号)(Wordファイル:15.7KB)
指定区域における制限行為承認申請書(様式第2号)(Wordファイル:15.5KB)
危険物等荷役許可申請書(様式第3号)(Wordファイル:18.3KB)
甲種漁港施設利用届(様式第4号)(Wordファイル:18.3KB)
甲種漁港施設、占用・工作物(新築、改築、増築、除去)許可申請書(様式第5号)(Wordファイル:15.8KB)
占用満了(廃止)届(様式第6号)(Wordファイル:15.7KB)
港湾区域に関する申請
港湾区域に関する申請様式をダウンロードできます。
港湾施設の設置
岸壁、さん橋又は物揚場利用許可申請書(様式第1号)(Wordファイル:15.7KB)
野積場利用許可申請書(様式第2号)(Wordファイル:14.5KB)
港湾施設用地利用許可申請書(様式第3号)(Wordファイル:14.8KB)
許可事項変更許可申請書(様式第4号)(Wordファイル:14.8KB)
港湾施設内工作物設置工事着手(完成)届(様式第5号)(Wordファイル:20.3KB)
港湾区域及び隣接地域内の占用等
港湾区域(港湾隣接地域)内水域(公共空地)占用(工作物設置)許可申請書(様式第1号)(Wordファイル:14.6KB)
港湾区域(港湾隣接地域)内土砂採取許可申請書(様式第2号)(Wordファイル:14.4KB)
港湾施設等建設(改良)許可申請書(様式第3号)(Wordファイル:14.6KB)
廃物投棄許可申請書(様式第4号)(Wordファイル:14.4KB)
許可事項変更許可申請書(様式第5号)(Wordファイル:14.3KB)
この記事に関するお問い合わせ先
産業経済部 水産振興課
電話:0852-55-5636(水産係)、0852-55-5637(漁港・港湾係)
ファックス:0852-55-5553
お問い合わせフォーム
更新日:2024年11月05日