親楽プログラム

更新日:2024年03月13日

親楽プログラムとは...

平成23年度に島根県教育委員会が関係機関と連携して開発した参加型の学習プログラムです。親(保護者)や子どもに関わる全ての方を対象とし、参加型学習の様々な手法により、参加者同士が交流をしながら、ともに活動することを通じて、「親としての役割」や「子どもとのかかわり方」について気づきを促すことをねらいとしています。

(注意)島根県では「親学プログラム」と表記されていますが、参加した皆さんが楽しめるプログラムとなっているので、松江市では「学」の字を「楽」として「親楽プログラム」と表記しています。

松江市 第2回 親楽ファシリテーター養成講座

本講座は、親楽プログラム作成の背景や趣旨を理解するとともに、親楽ファシリテーターとしての知識やスキルを学ぶために、実施しています。

 

期日

・令和5年10月5日(木曜日)9時00分~16時30分 (注)受付は8時45分~9時00分

会場

・松江市乃木公民館 [住所]松江市浜乃木5丁目1-5

対象者

・親楽プログラムに関心があり、親楽ファシリテーターとして活動する意思のある方

・親楽ファシリテーターの資格を取得していて、さらに力を伸ばしたいという方

申込み

しまね電子申請サービス令和5年度第2回松江市親楽ファシリテーター養成講座申込ページ(外部サイト)から申込みができます。

 

R5養成講座QRコード

・Eメール、ファックスで申し込みをされる方は、下のチラシの申込み内容をご覧ください。

・申し込み締め切りは、令和5年9月29日(金曜日)17時まで

 

令和5年度 第2回 松江市親楽ファシリテーター養成講座チラシ(PDFファイル:914.5KB)

親楽プログラムはどんなものがある?

親楽プログラム

親楽プログラム2

親楽ファシリテーターとは...

参加者の積極的な参加を促し、参加者相互のコミュニケーションが円滑に行われる環境をつくるために、「司会者」「支援者」などの役割を演じる進行役のことです。

親楽プログラムを活用した「松江市おしゃべり広場」

令和5年度「松江市おしゃべり広場」は、7月15日(土曜日)に終了しました。

参加していただいたみなさま、ありがとうございました。

親楽プログラム関連資料

親楽ファシリテータ―通信Studio"F"

2020年度~2022年度

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 生涯学習課
【社会教育・生涯学習の推進】電話:0852-55-5288(企画調整係)
【公民館の管理・運営】電話:0852-55-5289(社会教育係)
【児童クラブ・放課後子ども教室】電話:0852-55-5311(放課後子どもプラン係)
ファックス:0852-55-5543
お問い合わせフォーム