松江市登録歴史的建造物の制度

更新日:2024年03月27日

松江市には、歴史的なまちなみを形成する町家や近代建築物など様々な歴史的建造物がありますが、近年、人口減少や居住形態の変化に伴い、空き家になったり、老朽化により取り壊されるといった事例が見受けられます。松江市ではこうした現状を踏まえ、本市固有の貴重な歴史的建造物を保全継承し、歴史的なまちづくりに活かしていくため、平成28年7月に歴史的建造物の登録制度を創設しました。

松江市登録歴史的建造物 紹介動画

松江市登録歴史的建造物一覧

登録番号 名称 所在地 建築年代 登録年月日 概要
/松江観光協会(外部サイト)
/文化遺産オンライン(外部サイト)
【松江市登録歴史的建造物一覧表】旧城下町エリア:11件、美保関エリア:5件、登録有形文化財:2件(令和6年3月7日現在)
第1号 出雲ビル 白潟本町33番地 大正14年(1925年) 平成29年
2月3日

鉄筋コンクリート造りの4階建ての出雲ビルの建物外観の写真
松江市登録歴史的建造物第1号出雲ビル(PDFファイル:475.4KB)

水の都 松江(松江観光協会観光スポット(出雲ビル)のページへリンク

第2号 旧紳士服トラヤ
(元山陰道産業株式会社)
東本町2丁目8番地 昭和7年(1932年) 平成29年
2月3日
交差点の角に建てられ、壁が来待石やタイルで施された2階建ての旧紳士服トラヤの建物外観の写真
松江市登録歴史的建造物第2号旧紳士服トラヤ(元山陰道産業株式会社)(PDFファイル:579.4KB)
第3号 かげやま呉服店
(旧第三国立銀行松江支店)
末次本町6番地 明治37年(1904年) 平成29年
2月3日
白色の漆喰壁で施された2階建ての1階がかげやま呉服店の店舗となっている建物外観の写真
松江市登録歴史的建造物第3号かげやま呉服店(旧第三国立銀行松江支店)(PDFファイル:831.1KB) 水の都 松江(松江観光協会観光スポット(かげやま呉服店)のページへリンク
第4号 三代家住宅主屋 美保関町美保関
581番地外
江戸末期(改修:昭和5年) 平成29年
8月23日
玄関の両脇を格子状の柵で施されている2階建ての「三代家住宅主屋」の建物外観の写真
松江市登録歴史的建造物第4号三代家住宅主屋(PDFファイル:489.3KB)
第5号 定秀家住宅 美保関町美保関
466番地外
明治前期 平成29年
8月23日
漆喰壁に格子窓で施されている町屋「定秀家住宅」の建物外観の写真
松江市登録歴史的建造物第5号(PDFファイル:486.5KB)
第6号 濱延舎
(旧濱中屋)
美保関町美保関
296番地
明治後期 平成29年
8月23日
板壁を使用した木造2階建ての「濱延舎(濱中屋)」の建物外観の写真
松江市登録歴史的建造物第6号濱延舎(旧濱中屋)(PDFファイル:381KB)
第7号 綿貫家住宅
(主屋・塀・蔵)
石橋町381番地外 主屋:明治中~後期(改修:昭和7年頃)
蔵:明治後期(改修:昭和30年頃)
平成30年
2月28日
木造2階建てで窓に平格子が施されている「綿貫家住宅」の建物外観の写真
松江市登録歴史的建造物第7号綿貫家住宅(主屋・塀・蔵)(PDFファイル:709.9KB)
第8号 國暉酒造
(主屋・仕込蔵)
東茶町8番地外 主屋:江戸後期以降(改修:平成9年)
仕込蔵:江戸後期[南側5.5間分](増築:明治期頃)
平成30年
2月28日
漆喰壁に窓に平格子を施した木造2階建ての「國暉酒造」の建物外観の写真
松江市登録歴史的建造物第8号國暉酒造(主屋・仕込蔵)(PDFファイル:510.5KB) 水の都 松江(松江観光協会観光スポット(國暉酒造)のページへリンク
第9号 津森内科医院 本庄町569番地1外 昭和初期 平成31年
2月14日

洋風造りで縦長窓と出窓を設けた2階建ての「津森内科医院」の建物外観の写真
松江市登録歴史的建造物第9号津森内科医院(PDFファイル:294.7KB)

第10号 米田酒造貯蔵蔵 南田町41番地外 江戸後期
(曳家移転:昭和30年頃/改修:平成13年頃)
平成31年
2月14日
漆喰塗りの白色の壁に4か所の換気窓が施された「米田酒造貯蔵蔵」の建物外観の写真
松江市登録歴史的建造物第10号米田酒造貯蔵蔵(PDFファイル:402.3KB)
第11号 山口薬局主屋 末次本町34番地 明治中期(改修:平成12年頃) 平成31年
2月14日
山口薬局 修繕前
松江市登録歴史的建造物第11号山口薬局主屋(PDFファイル:452.1KB)
第12号 旧料亭久の家
(主屋・塀)
東本町一丁目9番 昭和12年(1937年)
(一部増築:昭和30年代)
令和2年3月18日 道路側に漆喰塀に松の木が立つ2階建ての旧料亭久の家の建物外観の写真
松江市登録歴史的建造物第12号旧料亭久の家(主屋・塀)(PDFファイル:453.8KB)
第13号 旧新橋町泉商店主屋 北堀町326番地 明治29年(1896年)
(改修:昭和53年頃)
令和2年3月18日 1階に細い格子、2階に出窓が設えられた旧新橋町泉商店主屋の建物外観の写真
松江市登録歴史的建造物第13号旧新橋町泉商店主屋(PDFファイル:347.6KB)
第14号 旅館美保館本館 美保関町美保関
573番地
明治41年(1908年)
(増築:大正12年、昭和9年、平成14年)
令和3年3月22日 通り沿いにガラス窓、玄関の屋根に唐破風が施された木造造りの旅館美保館本館の建物外観の写真
松江市登録歴史的建造物第14号旅館美保館本館(PDFファイル:475.4KB)
第15号 福間館離れ
(旧大下舎)
美保関町美保関
341番地
明治30年(1897年)
(増築:昭和8年頃)
令和3年3月22日 1階右側が玄関で本通りに面して窓ガラスが施され、2階は雨戸が閉められている軒庇福間館離れの建物外観の写真
松江市登録歴史的建造物第15号福間館離れ(旧大下舎)(PDFファイル:381.8KB)
第16号 石川屋 石橋町3番地 明治30年(1897年)頃
(増築:昭和39年改修:昭和45年、平成11年)
令和4年3月1日 建物中央の屋根に「石川屋」と書かれた看板が設置され、通りに面して木製格子が施されている2階建ての建物外観の写真
松江市登録歴史的建造物第16号石川屋(PDFファイル:5.6MB)
第17号 福田平治・与志記念館(旧愛隣会館) 北田町48番地 昭和6年
(曳家移転:昭和34年/改修:昭和30年、平成28年頃)
令和4年3月1日 縦長窓と急勾配の切妻屋根などを用いた2階建ての福田平治・与志記念館の建物外観の写真
松江市登録歴史的建造物第17号福田平治・与志記念館(旧愛隣会館)(PDFファイル:16.5MB)
第18号 旧米江旅館本館(北棟・南棟)
​​​​​
伊勢宮町535番地 昭和2年(1927年) 令和6年3月7日

旧米江旅館本館(北棟)

北棟

旧米江旅館本館(南棟)

南棟

松江市登録歴史的建造物第18号旧米江旅館本館(北棟・南棟)(PDFファイル:320.1KB)

 

歴史的建造物登録候補の募集について

松江市では、歴史的景観を形成する貴重な歴史的建造物を保全・活用するため、皆様の身近にある登録候補となる歴史的建造物を募集します。登録となった建造物は、保全のための支援・助成を受けることが出来ます。

「歴史的建造物」登録候補を募集します!!のチラシ

助成の概要について

「松江市登録歴史的建造物」に登録したものについては、松江市と所有者で10年間の保全契約を結びます。契約期間中、所有者の負担軽減を図るため、外観保全及び耐力上必要な主要構造部(柱・梁・基礎等)に関する修繕又は改修にかかる工事費の一部を助成します。

  • 建造物:補助率 対象経費の2/3以内 上限額300万円
  • 工作物:補助率 対象経費の2/3以内 上限額200万円

補助金交付にあたり、いくつか条件があります。詳しくはお問合せください。

また、助成対象の建造物については、名称や画像、工事の概要等を市のホームページにて公表いたします。

かげやま呉服店の修繕・改修(平成29年度実績:1件)

登録プレートについて

登録した歴史的建造物には、建物の概要を説明した登録プレートを設置します。

「松江市登録歴史的建造物(出雲ビル)」登録プレート(左側:正面、右側:左斜め)から撮影した設置例の写真

歴史的建造物の悉皆調査

市内の歴史的建造物について、悉皆調査を実施しています。

歴史的建造物保全継承に関する条例・規則・基本方針

歴史的建造物の保全及び活用に向けた取り組みを計画的かつ着実に実施するため、基本方針を定めるとともに、その方針に基づく条例及び規則を制定しました。

このページに関するお問い合わせ先

文化財課 歴史まちづくり係
所在地:郵便番号690-8540 松江市末次町86(松江市役所別館2階)
電話:0852-55-5956/ファックス:0852-55-5658

この記事に関するお問い合わせ先

文化スポーツ部 文化財課
電話:0852-55-5956(歴史まちづくり係)、0852-55-5523(文化財係)
ファックス:0852-55-5658
お問い合わせフォーム