立入調査実績

更新日:2025年03月18日

松江市と島根県、中国電力株式会社で結んでいる安全協定においては、発電所周辺の安全確保のために必要な場合に、市や県が立入調査できることを規定しています。(安全協定第11条)

立入調査は、異常時だけでなく、必要と認めた場合は平常時にも可能であり、市民の安全・安心のために、市は県と連携を図り、随時立入調査をする考えで島根原子力発電所の運転管理の確認にあたっています。

平成17年3月の市町村合併以降の立入調査の実績は下表のとおりです。

なお、安全協定11条第2項の規定に基づく、周辺地域住民の代表を同行しての立入調査については、現在まで実施したことはありません。

令和6年度

安全協定に基づく立入調査実績(令和6年度)
立入調査日 立入調査の対象となった事象の概要
令和7年2月20日

島根原子力発電所2号機における運転上の制限の逸脱(格納容器雰囲気モニタ(B系))に係る立入調査

立入調査結果(PDFファイル:114.9KB)

令和6年12月12日

島根原子力発電所2号機における運転上の制限の逸脱(原子炉水位(SA))に係る立入調査

立入調査結果(PDFファイル:57.8KB)

なお、本件については、立入調査実施後、中国電力株式会社において、運転上の制限を満足していない状態には至っていなかったことを確認し、運転上の制限の逸脱に係る判断を訂正されています。

令和6年10月23日

島根原子力発電所で発生した火災に関する立入調査

立入調査結果(PDFファイル:894.9KB)

また、関連する中国電力株式会社の顛末書は、以下参考のとおりです。

(参考1)島根2号機タービン建物2階復水器室における仮設分電箱の火災について(PDFファイル:2.3MB)

(参考2)島根2号機タービン建物2階復水器室における仮設分電箱の焦げ跡の確認時の通報遅れについて(PDFファイル:400.6KB)

(参考3)島根原子力発電所2号機原子炉建物西側における火災について(PDFファイル:2.6MB)

令和6年9月7日

島根原子力発電所2号機原子炉建物西側における火災に関する立入調査

立入調査結果(PDFファイル:59.5KB)

令和6年4月30日

島根原子力発電所2号機タービン建物内における火災に関する立入調査

立入調査結果(PDFファイル:56.3KB)

令和5年度

安全協定に基づく立入調査実績(令和5年度)
立入調査日 立入調査の対象となった事象の概要
令和5年9月22日

島根原子力発電所2号機新燃料輸送に関する立入調査
島根原子力発電所2号機新燃料到着時の線量当量率測定結果(PDFフ

ァイル:68.3KB)
島根原子力発電所2号機新燃料の輸送実績(PDFファイル:59.8KB)

令和4年度

安全協定に基づく立入調査実績(令和4年度)
立入調査日 立入調査の対象となった事象の概要
令和4年5月19日 島根原子力発電所管理事務所における火災に関する立入調査
立入調査結果(PDFファイル:618.6KB)

令和3年度

安全協定に基づく立入調査実績(令和3年度)
立入調査日 立入調査の対象となった事象の概要
令和3年5月18日 島根原子力発電所管理事務所における火災に関する立入調査
立入調査結果(PDFファイル:122.9KB)

令和2年度

安全協定に基づく立入調査実績(令和2年度)
立入調査日 立入調査の対象となった事象の概要
令和3年2月22日 島根原子力発電所サイトバンカ建物の巡視業務の未実施等に関する立入調査
立入調査結果(PDFファイル:416.6KB)
令和2年9月30日 島根原子力発電所サイトバンカ建物の巡視業務の未実施等に関する立入調査
立入調査結果(PDFファイル:579.7KB)
令和2年5月26日 島根原子力発電所サイトバンカ建物の巡視業務の未実施等に関する立入調査
立入調査結果(PDFファイル:606.2KB)

令和元年度

安全協定に基づく立入調査実績(令和元年度)
立入調査日 立入調査の対象となった事象の概要
令和元年6月10日 島根原子力発電所2号機中央制御室空調換気系ダクト腐食に関する立入調査
立入調査結果(PDFファイル:842.5KB)

平成30年度

安全協定に基づく立入調査実績(平成30年度)
立入調査日 立入調査の対象となった事象の概要

平成30年9月5日

平成30年9月6日

島根原子力発電所1号機燃料輸送に関する立入調査
島根原子力発電所1号機燃料搬出時の線量当量率測定結果(PDFファイル:42.2KB)
島根原子力発電所1号機燃料の輸送実績(PDFファイル:52KB)
平成30年6月11日 低レベル放射性廃棄物のモルタル充填に用いる流量計問題に関する立入調査
立入調査結果(PDFファイル:467.5KB)
なお、本件に係る中国電力株式会社の取り組み状況を引き続き確認するため7月19日に以下の文書を発出しました。
再発防止対策の進捗状況の報告について(PDFファイル:282.2KB)

平成29年度

安全協定に基づく立入調査実績(平成29年度)
立入調査日 立入調査の対象となった事象の概要
平成30年2月13日 島根原子力発電所2号機中央制御室空調換気系ダクト腐食に関する立入調査
立入調査結果(PDFファイル:766.9KB)
平成29年8月17日 低レベル放射性廃棄物のモルタル充填に用いる流量計問題に関する立入調査
立入調査結果(PDFファイル:317.9KB)

平成28年度

安全協定に基づく立入調査実績(平成28年度)
立入調査日 立入調査の対象となった事象の概要
平成28年12月28日 島根原子力発電所2号機中央制御室空調換気系ダクト腐食に関する立入調査
立入調査結果(PDFファイル:601.5KB)
平成28年12月8日 島根原子力発電所2号機中央制御室空調換気系ダクト腐食に関する立入調査
立入調査結果(PDFファイル:149.7KB)
平成28年10月6日 低レベル放射性廃棄物のモルタル充填に用いる流量計問題に関する立入調査
立入調査結果(PDFファイル:178.6KB)
平成28年8月26日 低レベル放射性廃棄物のモルタル充填に用いる流量計問題に関する立入調査
立入調査結果(PDFファイル:498KB)

平成27年度

安全協定に基づく立入調査実績(平成27年度)
立入調査日 立入調査の対象となった事象の概要
平成28年2月12日 低レベル放射性廃棄物のモルタル充填に用いる流量計問題に関する立入調査
立入調査結果(PDFファイル:469.3KB)
平成27年9月17日 低レベル放射性廃棄物のモルタル充填に用いる流量計問題に関する立入調査
立入調査結果(PDFファイル:385.9KB)
平成27年8月6日 低レベル放射性廃棄物のモルタル充填に用いる流量計問題に関する立入調査
立入調査結果(PDFファイル:263.1KB)
平成27年6月30日 低レベル放射性廃棄物のモルタル充填に用いる流量計問題に関する立入調査
立入調査結果(PDFファイル:110.8KB)
平成27年6月6日 車両火災に係る立入調査
立入調査実績(PDFファイル:116.8KB)

平成23年度

安全協定に基づく立入調査実績(平成23年度)
立入調査日 立入調査の対象となった事象の概要
平成24年1月27日 2号機運転上の制限の逸脱(中性子源領域計装検出器の動作不能)に係る立入調査
平成23年7月6日 2号機新燃料輸送立入調査

平成22年度

安全協定に基づく立入調査実績(平成22年度)
立入調査日 立入調査の対象となった事象の概要
平成23年2月15日 保守管理不備等に係る立入調査(PDFファイル:1.1MB)
平成22年12月27日 保守管理不備等に係る立入調査(PDFファイル:512.6KB)
平成22年11月26日 3号機新燃料輸送立入調査
平成22年11月19日 3号機新燃料輸送立入調査
平成22年10月13日 ポンプ及び弁の溶接個所の確認に係る立入調査
平成22年10月1日 3号機新燃料輸送立入調査
平成22年9月15日 保守管理不備等に係る立入調査(PDFファイル:703KB)
平成22年9月9日 3号機新燃料輸送立入調査
平成22年8月6日 保守管理不備等に係る立入調査(PDFファイル:481.4KB)
平成22年6月14日 3号機建設現場での火災に係る立入調査
平成22年6月9日 保守管理不備等に係る立入調査(PDFファイル:728.4KB)
平成22年4月16日 保守管理不備等に係る立入調査(PDFファイル:578.5KB)

平成21年度

安全協定に基づく立入調査実績(平成21年度)
立入調査日 立入調査の対象となった事象の概要
平成21年11月10日 1,2号機新燃料輸送立入調査
平成21年6月26日 3号機建設工事エリアでの火災に係る立入調査

平成20年度

安全協定に基づく立入調査実績(平成20年度)
立入調査日 立入調査の対象となった事象の概要
平成21年3月26日 1号機制御棒誤挿入に係る立入調査
平成21年2月17日 3号機建設工事エリアでのボヤに係る立入調査
平成20年11月14日 1号機新燃料輸送立入調査
平成20年9月25日 2号機残留熱除去系トーラススプレイ弁からの水漏れに係る立入調査
平成20年9月17日 使用済燃料輸送立入調査
平成20年9月8日 2号機運転上の制限の逸脱(「D-主蒸気管モニタ」低警報発生)に係る立入調査
平成20年8月13日 1号機運転上の制限の逸脱(高圧注水系)に係る立入調査
平成20年8月4日 1号機運転上の制限の逸脱(高圧注水系)に係る立入調査
平成20年7月14日 1号機運転上の制限の逸脱(原子炉隔離時冷却系)に係る立入調査
平成20年7月11日 1号機運転上の制限の逸脱(高圧注水系)に係る立入調査
平成20年6月11日 再発防止対策の実施状況に関する立入調査
平成20年4月17日 2号機新燃料輸送立入調査
平成20年4月11日 中越沖地震を踏まえた対応に関する立入調査

平成19年度

安全協定に基づく立入調査実績(平成19年度)
立入調査日 立入調査の対象となった事象の概要
平成20年3月24日
  • 再発防止対策の実施状況に関する立入調査
  • 中越沖地震を踏まえた対応に関する立入調査
平成19年12月19日 再発防止対策の実施状況に関する立入調査
平成19年12月5日 1号機使用済燃料プール手摺接触による燃料取替装置燃料つかみ部変形に関する再発防止対策の確認
平成19年11月21日 1号機使用済燃料プール手摺接触による燃料取替装置燃料つかみ部変形に関する立入調査
平成19年9月27日 1号機新燃料輸送立入調査
平成19年8月31日
  • 再発防止対策の実施状況に関する立入調査
  • 中越沖地震を踏まえた対応に関する立入調査実施状況に関する(中国電力株式会社本社)立入調査
平成19年8月29日
  • 再発防止対策の実施状況に関する立入調査
  • 中越沖地震を踏まえた対応に関する立入調査
平成19年6月28日 「発電設備に係る点検について」の追加報告に係る立入調査
平成19年4月18日 島根原子力発電所の不適切事案に関する立入調査
平成19年4月17日 2号機新燃料輸送立入調査
平成19年4月17日 島根原子力発電所の不適切事案に関する立入調査

平成18年度

安全協定に基づく立入調査実績(平成18年度)
立入調査日 立入調査の対象となった事象の概要
平成19年3月11日 1号機の原子炉起動時における中性子検出器の異常警報の発生に伴う立入調査
平成19年2月15日 1号機高圧注水ポンプ駆動用タービンからの漏洩に伴う立入調査
平成19年1月9日 1号機復水フィルタ出口ヘッダ配管減肉の工事完了の確認
平成18年11月20日 1号機復水貯蔵タンク腐食の補修状況及び復水フィルタ出口ヘッダ配管減肉の補修状況の確認
平成18年11月16日 取放水温度の測定方法等に関する確認
平成18年11月9日 1号機復水フィルタ出口ヘッダ配管減肉に伴う立入調査
平成18年10月31日 2号機新燃料輸送立入調査
平成18年10月13日 1号機復水貯蔵タンク腐食に伴う立入調査
平成18年9月8日 使用済燃料輸送立入調査
平成18年9月1日 低レベル放射性廃棄物輸送立入調査
平成18年5月8日 2号機高圧炉心スプレイ系スプレイノズル不具合の調査結果の確認
平成18年4月14日 2号機高圧炉心スプレイ系スプレイノズルの吸引試験の確認

平成17年度

(安全協定に基づく立入調査実績(平成17年度)
立入調査日 立入調査の対象となった事象の概要
平成18年3月13日 2号機原子炉内部構造物の点検状況(高圧炉心スプレイ系スプレイノズルデフレクタの脱落)の確認
平成18年3月8日 使用済燃料輸送立入調査
平成18年3月1日 2号機定期検査中の炉心増倍率測定試験時の不具合「IRM(中性子検出器)異常高の信号による制御棒の全挿入」に伴う立入調査
平成18年2月28日 2号機の運転上の制限逸脱(非常用炉心冷却系起動用原子炉水位計の異常を示す警報の発生)に伴う立入調査
平成17年11月25日 1、2号機新燃料輸送立入調査
平成17年9月29日 1号機高圧注水系タービン駆動蒸気ドレン配管のピンホール修繕確認
平成17年9月22日 1号機高圧注水系タービン駆動蒸気ドレン配管のピンホールに伴う立入調査
平成17年9月6日 低レベル放射性廃棄物搬出のための船積作業の確認
平成17年6月22日 2号機新燃料輸送立入調査
平成17年6月22日 2号機原子炉再循環ポンプメカニカルシール水出口流量増加に伴う現場確認

この記事に関するお問い合わせ先

防災部 原子力安全対策課
電話:0852-55-5616
ファックス:0852-55-5617
お問い合わせフォーム