指導監査調書
指導監査の関係調書・必要書類を掲載しています。
お知らせ
令和6年度の運営指導は8月1日から開始いたします。対象の事業所には1ヵ月前までに郵送で通知書をお送りします。
各事業所においては、運営指導の日(市からの通知書で指定された日)の2週間前までに自己点検シート等の調書類を提出していただきます。
今年度の制度改正に伴い下記の調書類(様式)も改正が必要ですが、国(厚生労働省)において運営指導マニュアル及び自己点検シートが現時点(6月17日)においても改正されておりません。(改正は6月末か7月になる可能性もあり)
本市においては、国及び他自治体の動向を見ながら事業種別ごとに調書類の改正を行い、順次掲載していく予定です(改正した調書類はファイル名の先頭に「R6」が付きます)が、仮に運営指導の1ヵ月前になっても掲載されない場合、各事業所においては「R6」の付かない旧バージョンの調書類にご記入いただき提出していただきますようお願いします。
業務管理体制
業務管理体制一般検査自己点検シート (Excelファイル: 21.2KB)
施設サービスの指導監査関係調書・必要書類
No. | 区分 | 調書・必要書類 |
---|---|---|
1 |
|
|
2 | 介護老人保健施設 | |
3 | 養護老人ホーム |
|
4 | 軽費老人ホーム |
|
5 | 短期入所生活介護 | |
6 | 短期入所療養介護 | |
7 | 特定施設入居者生活介護 | |
8 | 有料老人ホーム (有料老人ホームに該当するサービス付き高齢者向け住宅を含む) |
|
9 | 介護医療院 |
|
在宅サービスの指導監査関係調書・必要書類
No. | 区分 | 必要書類 |
---|---|---|
1 | 訪問介護 | |
2 | 訪問入浴介護 | |
3 | 訪問看護 | |
4 | 訪問リハビリ | |
5 | 通所介護 | |
6 | 通所リハビリ | |
7 | 福祉用具貸与 | |
8 | 福祉用具販売 | |
9 | 居宅介護支援 | |
10 | 介護予防支援 |
地域密着型サービス事業の指導監査関係調書・必要書類
NO. | 区分 | 必要書類 |
---|---|---|
1 | 定期巡回・随時対応型訪問介護 | 1.自己点検シート |
2 | 夜間対応型訪問介護 |
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
6 | 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 | |
7 | 看護小規模多機型居宅介護 |
|
8 | 地域密着型通所介護 |
改善状況報告書
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 介護保険課
電話:0852-55-5935(総務係)
電話:0852-55-5568(介護予防係)
電話:0852-55-5933(給付係)
電話:0852-55-5689(事業所管理係)
電話:0852-55-5936(認定係)
電話:0852-55-5930(保険料係)
ファックス:0852-55-6186
お問い合わせフォーム
更新日:2025年01月07日